看護師の誇りを育むエンタメ体験
看護師の皆さん、日々の努力に感謝する時間が待っています。2025年5月17日(土)と18日(日)、渋谷ヒカリエにて日本最大規模の看護師向けイベント「ナースフェス2025」が開催されます。このイベントは、「看護師で、ほんとうによかった。」をテーマに、多彩なエンターテインメントやキャリア、健康、美容、恋愛などについてのブースが展開され、来場者には半日を楽しむ機会が用意されています。
イベントの主催者は株式会社エス・エム・エスで、看護師・看護学生向けのコミュニティ「ナース専科」を基盤とした取り組みです。過去の「ナースフェス」では、多くの看護師から絶大な支持を受けてきました。約150の大病院の看護部長と1,000人以上の現役看護師の声を取り入れた、実際のニーズに応じたコンテンツが魅力です。このような背景があり、参加者にとって価値ある体験ができるイベントに仕上がっています。
フェスの注目ポイント
ナースフェス2025では、体験型のブースが充実。美容関連、エンタメ、またキャリア支援など、幅広いコンテンツが用意されており、来場者は自身のライフスタイルやキャリアに役立つ情報を手に入れることができます。また、景品が当たる抽選ブースや巨大ルーレットを回して楽しむ企画も登場します。特に「ナースの本音100」に参加することで、他の看護師の声を知ることで共感し合える場が提供されています。
さらに、渋谷駅直結の便利な立地で、入場も無料という嬉しい条件です。仕事の合間やプライベートの時間を使って、気軽に訪れることができます。看護師以外の方も同伴者として参加可能なので、友達や家族を誘って一緒に楽しむことが出来ます。
開催の背景
日本では、高齢化社会に伴い、医療や介護の需要が例年増加しています。その一方で、看護師不足が深刻化しており、2040年には約32万人の看護師が新たに必要とされています(厚生労働省調べ)。そのため看護職への関心の高まりが求められています。毎年5月12日は「看護の日」として制定され、この日を含む一週間が「看護週間」となり、看護の重要性を広く伝える機会となっています。ナースフェス2025もその一環として、看護師たちに向けての感謝と応援の気持ちを込めたイベントなのです。
参加方法とお申し込み
ナースフェス2025の参加は、特設サイトからお申し込みが可能です。約7,000人の来場者を予定しており、定員に達し次第受付が終了する場合があります。事前に申し込みを済ませることをおすすめします。
- - 日時: 2025年5月17日(土)、18日(日) 10:00~18:00
- - 場所: 渋谷ヒカリエ 8階 8/COURT、9階 ヒカリエホール
- - 入場料: 無料
- - 対象: 看護師とその同伴者
「ナースフェス2025」は、看護の仕事に誇りを持つすべての方々に、新しいインスピレーションを得る貴重な機会となるでしょう。ぜひ、友人や同僚と一緒に参加して、楽しみながら学びを深めてください!