いよしフェア開催中
2025-11-06 15:51:24

極楽湯・RAKU SPAで味わう、伊予市産品を堪能する「ますます、いよし。」フェア

極楽湯・RAKU SPAで味わう、伊予市産品を楽しむ「ますます、いよし。」フェア



極楽湯と一般社団法人伊予市観光物産協会ソレイヨが共同で開催する「ますます、いよし。」フェアが、2025年11月5日(水)より遂にスタートします。本フェアは、愛媛県の伊予市から厳選された食材を使用し、地元の魅力を最大限に引き出したメニューを提供します。2026年3月8日(日)までの期間中、極楽湯・RAKU SPAの直営店舗3ヵ所で楽しめるこの機会をお見逃しなく。

フェアの概要



開催店舗


本フェアは、下記の3店舗で実施されます:
  • - 【極楽湯 彦根店】
  • - 【極楽湯 横浜芹が谷店】
  • - 【RAKU SPA GARDEN 名古屋】

店舗によって若干異なりますが、伊予の恵みを活かしたメニューを豊富に取り揃えています。食材は全て伊予市から仕入れたもので、現地の味わいをそのまま楽しむことができます。

提供メニュー一例



1. 下灘産はも天ざるうどん・そば 1,420円(税込)
あっさりとした洗練された味わいの下灘産の“はも”を使用。天ぷらと一緒に楽しむことで、旨味が一層引き立ちます。

2. 愛媛産天然真鯛の漬けまぶし丼 1,420円(税込)
新鮮な天然真鯛を贅沢に使った漬けまぶし丼。アレンジ次第でお茶漬け風でも楽しめる、一度で二度おいしい一品です。

3. 柑橘の王様 せとかフロート 650円(税込)
濃厚で甘み豊かなせとかを使用したフロート。まさに柑橘の大トロと呼ぶにふさわしい逸品です。

この期間中、地元の特産品や商品も販売され、伊予市の魅力を広く伝える役割も果たしています。美味しい料理を楽しみながら、伊予市の事業者と観光資源に対する理解を深められる貴重な機会です。

伊予市の魅力



愛媛県伊予市は、松山市から約25分の距離に位置し、温暖な気候と美しい自然に恵まれています。JR下灘駅近くには、古き良き日本の風景が残っており、特に里山や穏やかな海の魅力は訪れる人々を魅了しています。

歴史が息づく湊町


伊予市の商人町・湊町は、格子戸の町家や漆喰壁の商家が並ぶ風情ある場所で、江戸時代から大正時代にかけて栄えました。レトロな街並みを散策すれば、過去の賑わいを今に感じることができます。

四季を彩る自然


また、中山地区にある犬寄峠では、春になると一面に広がる菜の花畑が目を楽しませ、秋には渡り蛾のアサギマダラが訪れ四季折々の美しさを堪能できます。自然とのふれあいを大切にする伊予市の魅力は、観光客にも喜ばれることでしょう。

注意事項


本イベントは全店で同じ内容ではなく、メニューや価格が異なる場合があります。また、イベントの詳細については、予告なく変更される場合があるため、事前に確認することをお勧めします。

これからも続けて伊予市の魅力を伝える場として、また新たな食体験の提供の場として、極楽湯・RAKU SPAが皆様をお待ちしております。ぜひ、お立ち寄りください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 極楽湯 伊予市 旬の味

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。