ノルマル17歳。イベント
2025-09-30 08:21:23

映画『ノルマル17歳。』上映会と心のトークショーを開催します

映画『ノルマル17歳。ーわたしたちはADHDー』上映会&トークショー



名古屋で行われる特別なイベントのご紹介です。来たる2025年10月19日(日)に、名古屋のウインクあいちにて映画『ノルマル17歳。ーわたしたちはADHDー』の上映会と専門家によるトークショーが開催されます。

この取り組みは、日本における不登校や発達障害を抱える子供たちへの理解を深め、支援を広めることを目指しています。近年、小中学生の不登校は30万人を超え、特に発達障害の特性を持つ子供たちへの理解は依然として不足しています。家庭や学校での支援がスムーズに行われない中、子供たちやその家族は「普通」という言葉に苦しむことも少なくありません。今回はこの状況を打破し、地域の理解を促進するためのイベントを企画しました。

映画について



映画『ノルマル17歳。』は、発達障害を持つ女子高生が「自分らしさ」を見つける旅を描いた作品です。物語は、見た目や行動が異なる二人の女子高生が、「ADHD」という共通の特性を持ちながら、それぞれの成長を遂げていく様子を描きます。この映画を通して、観る人は自身や家族の感情と重ね合わせ、多様な視点での気づきを得ることができるでしょう。映画の目的は、「普通」とは何かを問い直し、私たちの常識を再考するきっかけを提供することです。

トークショーの詳細



上映後には、精神科医のさわ氏を招いてのトークショーが行われます。さわ氏は、自らも発達障害のあるお子さんを育てるお母さんでもあり、月間400人以上の親子と向き合っている経験豊富な専門家です。トークショーでは、映画の内容を踏まえて、実生活で役立つ子どもとの関わり方や、発達障害の理解に必要なポイントが語られます。さわ氏の熱い思いと専門的な視点から、参加者には新たなヒントがもたらされることでしょう。

交流タイムでのサポート



イベントには、参加者が思いをシェアし、交流できる時間も設けられています。映画の感想をお話ししたり、専門家に質問をすることで、不安が軽減され、気持ちが楽になる機会を提供します。共通の悩みを持つ人たちと出会い、心の支えとなる友人を見つけることも可能です。

参加方法と詳細



この感動的なイベントに参加するには、Peatixにて事前申し込みが必要です。定員は約100名、申込締切は10月18日で、定員に達し次第終了するため、早めの申し込みをお勧めします。

  • - 開催場所: ウインクあいち11F(名古屋駅から徒歩5分)
  • - 日時: 2025年10月19日(日)13:30~16:30
  • - 参加費: 上映会+トークショー 3,500円

この取り組みを通じて、子どもたちや親たちが「ひとりじゃない」と感じることができれば、より良い社会づくりに繋がると信じています。名古屋から始まるこの運動に、ぜひご参加ください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ノルマル17歳 ADHD 精神科医さわ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。