岩手県物産展
2025-08-22 14:51:22

味わい満載!名鉄百貨店で開催される岩手県の観光と物産展

岩手の魅力を堪能する「第6回岩手県の観光と物産展」



名鉄百貨店本店で開催される「第6回岩手県の観光と物産展」が、8月27日(水)から9月1日(月)までの期間、7階催場で行われます。このイベントでは、岩手の特産品が多数集結し、食欲をそそる絶品グルメを楽しむことができます。

岩手の自慢の肉と海鮮の数々


ブランド牛や新鮮な魚介類はもちろん、人気の郷土料理やスイーツも揃うこの物産展では、それぞれの店舗が腕によりをかけてお届けする特製メニューが並びます。

奥州の「前沢牛オガタ」


まずは、奥州の名物「前沢牛オガタ」から。一貫した生産体制で知られるこちらは、ジューシーさと風味を存分に楽しめる絶品で、
  • - 前沢牛3種ステーキ弁当(1折)3,100円
  • - 前沢牛赤身ステーキと炙り弁当(1折)2,300円
が特別メニューとして販売されます。

盛岡の「和かな」


次に盛岡の「和かな」。こちらでは、短角牛をたっぷり味わえる弁当が魅力的で、
  • - 短角牛・黒毛和牛ステーキ食べ比べ弁当(1折)3,800円(各日30折限り)
  • - 短角牛ステーキ弁当(1折)2,800円
が味わえます。

魅力的な海鮮料理


また、海鮮料理を楽しむなら、「浄土ヶ浜パークホテル」の提供する海鮮弁当がオススメです。
  • - カニ・うに・いくら・鮮魚の花畑弁当(1折)3,800円
  • - 棒ドン海鮮ミルフィーユ(80g)1,500円など、豪華な海の幸が味わえます。

イートインコーナーで楽しむ岩手の味


物産展では、イートインコーナーも設けられており、盛岡冷麺などの地元の味をその場で楽しむことができます。
  • - 盛岡冷麺(1人前)1,100円や、ピビン冷麺(1人前)1,100円が味わえ、日本の食文化を存分に体感できます。

スイーツ部門も充実


甘いもの好きには、「さいとう製菓」からの「かもめの玉子」や、奥州の「回進堂」からの「岩谷堂羊羹」がオススメ。気軽に味わえるお菓子もたくさん揃っており、家族や友人へのお土産にも最適です。

市場の魅力を再発見


名鉄百貨店本店で開催されるこの物産展は、岩手の魅力を一堂に楽しめる貴重な機会です。この期間中は、食材選びに迷うことはないでしょう。

友人や家族と一緒に訪れ、自分の好みに合った美味を見つけてみてはいかがでしょうか。つい手が伸びてしまう美味がたくさん待っています。お見逃しなく!

【イベント詳細】


  • - 会場: 名鉄百貨店本店[本館]7階催場
  • - 開催期間: 8月27日(水)〜9月1日(月)
  • - 開催時間: 10時00分〜20時00分(最終日は18時閉場)
  • - 店舗数: 59店舗(食品46店舗、工芸13店舗)

名鉄百貨店へのアクセス


住所や営業時間などの詳細は名鉄百貨店公式HPをチェックして訪れてください。色とりどりの岩手の美味が皆様をお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: 名鉄百貨店 岩手県 観光と物産展

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。