名古屋・鶴舞公園で開催!多世代共創の祭典『つるまち文化祭』
名古屋市昭和区の鶴舞公園で、2025年11月29日(土)と30日(日)、入場無料のまちづくりフェス『つるまち文化祭』が開催されます。このイベントは、世代や立場を超えた人々が出会い、一緒に未来を創造するための素晴らしい機会です。
つるまち文化祭の魅力
『つるまち文化祭』は、音楽、ダンス、フード、マーケット、ワークショップなど多彩なプログラムを通じて、
「だれもが主役になれるまち」を目指します。このフェスでは、子どもたちには未来や職業を体験できる場、学生や社会人には挑戦や発表の場、そして地域の人々には交流と共創の場が提供されます。
イベントのプログラム内容
イベントでは、様々なアーティストによるライブパフォーマンスが行われ、学生や団体によるダンスやその他のパフォーマンスもたっぷり楽しむことができます。また、名古屋を中心とした美味しいフードの出店や愛知全域からのマーケットも登場します。子ども向けのワークショップや体験コンテンツも用意されているため、家族みんなで楽しめる内容になっています。
コンセプトメッセージ
「音楽とともに、ダンスとともに、美味しいフードやお酒とともに。」この祭典は、子どもが創る未来、学生が創る未来、働く人が創る未来、そしておじいちゃんやおばあちゃんが創る未来がつながり、笑いあう場所です。こんな風に、多世代が一堂に会することで、楽しい交流が生まれるのです。
地域との連携
この企画は、「つるまち文化祭実行委員会」が主催しており、行政、学校、企業、団体、店舗、住民、子どもたちなど多様なプレイヤーが集い、共に「まちの未来」を描いています。特に、今回のイベントでは、名古屋市や名古屋市教育委員会からの後援も受けており、地域の絆を深める大切な機会となるでしょう。
イベント情報
詳細な情報は公式サイトでご確認ください。チェックして、未来を創る一歩を踏み出しましょう!
イベント名:つるまち文化祭
日時:2025年11月29日(土)、30日(日)
会場:鶴舞公園
入場料金:無料
主催:つるまち文化祭実行委員会
公式サイト:
こちらから
お問い合わせについて
この素敵なイベントに関する質問や詳細が必要な方は、つるまち文化祭実行委員会事務局までご連絡ください。
メール:
[email protected]
この『つるまち文化祭』は、未来を描くための第一歩となります。ぜひ参加して、名古屋のまちの未来を共創しましょう!