ものづくりワールド名古屋
2025-03-26 17:12:21

名古屋で開催されるものづくりワールドにキャステムが出展!最新鋳造技術を体験しよう

名古屋で開催されるものづくりワールドにキャステムが出展!



2025年4月9日から11日まで、愛知県名古屋市のポートメッセなごやで開催される「ものづくりワールド名古屋」に、株式会社キャステムが参加します。この展示会では、「機械要素技術展」と「次世代3Dプリンタ展」に同時出展し、最先端の鋳造・金属加工技術を紹介します。来場者には、リアルな技術体験を通じて、製造技術への理解を深めてもらう機会を提供します。

展示会概要



  • - イベント名:ものづくりワールド名古屋(機械要素技術展・次世代3Dプリンタ展)
  • - 会期:2025年4月9日(水)~11日(金)10:00~17:00
  • - 会場:ポートメッセなごや

キャステムのブース情報



「機械要素技術展」 - 小間番号:第1展示会館 6-18

キャステムのブースでは、金属部品の専門家として、以下の3つの主力技術を中心に展示を行います:
1. 精密鋳造専門(ロストワックス精密鋳造法)
多品種小ロット生産に特化し、70種類以上の鋼種に対応した高精度な部品製造を実現します。

2. 試作鋳造専門(デジタルキャスト)
金型不要で1個から製作可能。低コストかつ短納期での試作開発を支援します。

3. 微細成形専門(MIM=金属粉末射出成形)
小型部品の小ロットから大量生産まで対応し、複雑な形状を高精度で実現します。

このブースでは、さらに大人気の「鋳造実演」も実施。低融点合金を使用した鋳造体験を行い、その場で制作したアイテムをノベルティとしてプレゼントします。実際の鋳造プロセスを体験し、その魅力を直接感じていただけます。

「次世代3Dプリンタ展」 - 小間番号:第3展示会館 23-6

次世代3Dプリンタ展では、新しい鋳造技術とAM(Additive Manufacturing)技術の違いを詳しく比較します。特に、以下の技術を紹介します:
  • - デジタルキャスト
3D造形と鋳造を融合し、様々な材質、形状、サイズに柔軟に対応。金型が不要で1個から製作が可能です。

  • - 金属3Dプリンター
金属粉末をレーザーで積層・焼結し、複雑な形状や軽量化デザインの造形を実現します。

また、随時行われるプレゼンテーションでは、製造方法の選び方や各技術の違いについて説明します。参加者は、材質・精度・強度・コストの観点から、最適な製造方法を見つける助けとなるでしょう。

ご来場には事前登録を


スムーズな入場を実現するため、事前登録をおすすめいたします。ぜひこちらからご登録の上、ご来場ください。

キャステムについて


株式会社キャステムは、精密鋳造、デジタルキャスト、MIMなど、高度な技術を駆使して試作から量産まで対応する金属加工のプロフェッショナルです。お客様のニーズに合わせた最適な製造ソリューションを提供し続けています。

お問い合わせ先


本プレスリリースに関するお問い合わせは、以下の連絡先までお気軽にどうぞ。

最先端の鋳造・金属加工技術を間近で見る貴重な機会です。皆様のご来場を心よりお待ちしております!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: キャステム 鋳造技術 次世代3Dプリンタ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。