名古屋で楽しむ九州の食の祭典「第21回 最後の大九州展」
名古屋市の名鉄百貨店本店で、9月10日(水)から9月16日(火)までの間、「第21回 最後の大九州展」が開催されます。九州地方の魅力を余すことなく詰め込んだこのイベントでは、約64店舗が集結し、絶品グルメや銘菓が一堂に集まります。この機会を逃さず、ぜひ足を運んでみてください。
九州の名物グルメを味わおう!
会場では、絶対に食べておきたい九州の名物グルメが多彩に取り揃えられています。その一例を見ていきましょう。
長崎のふわとろ角煮まんじゅう(岩崎本舗)
3日間の手間をかけて作られる角煮まんじゅうは、柔らかくて味わい深い一品。5個入りで2,950円。イベント限定で、数量限定の特別奉仕品も登場します。
明太子(福岡・ふくや)
明太子の名店として知られるふくやの「味の明太子」はさすがの味わい。100gで1,296円、家庭用の切れ子(250g)も各日限りで販売されます。
博多のとりかわ(博多とりかわ大臣)
カリカリに焼かれたとりかわは、噛むたびに肉汁があふれ出します。10本で1,836円、こちらも数量限定の特別奉仕品が用意されています。
鹿児島黒豚角煮弁当(Dining 萬來)
じっくり煮込まれた黒豚の旨みを堪能できる弁当が1折1,512円。特別奉仕品もあり、お得な味わいを楽しむチャンスです。
宮崎のチキン南蛮弁当(金の皿)
宮崎名物のチキン南蛮と鶏の炭火焼きを一緒に味わえるお弁当が1,350円で登場。特別奉仕品も見逃せません。
佐賀牛サーロインステーキすき焼き弁当(佐が家)
お肉好きにはたまらない、佐賀の誇るブランド牛を使った贅沢なお弁当が2,268円。数量限定で特別奉仕品もあります。
三井楽水産の鬼鯖棒鮨
新鮮な鯖を使った鬼鯖棒鮨は見逃せない逸品です。1本3,564円、あぶり鬼鯖鮨もご用意。これらも数量限定です。
秋の味覚も盛りだくさん
さらに、秋の味覚である栗を使ったスイーツも豊富にラインナップ。
メロンパン専門店 カシェットの栗コロネ
新感覚の栗コロネは594円で販売され、特別奉仕品のメロンリング3種セットもおすすめです。
熊本和栗を使った贅沢和もんぶらん餅
熊本県産和栗をふんだんに使ったモンブランクリームが特徴の一品。6個で1,400円。
銘菓のラインナップも充実
九州の代表的な銘菓も多彩に取り揃えています。梅ヶ枝餅や熊本いきなり団子、軽羹饅頭など、ここでしか味わえないものが揃っています。
アンテナショップも登場
大分、鹿児島、沖縄のアンテナショップも新たに出店します。各地の味を楽しむチャンスです。ぜひお気に入りを見つけてみてください。
開催概要
開催場所: 名鉄百貨店本店 [本館] 7階催場
期間: 9月10日(水)~9月16日(火)
時間: 10時00分~20時00分(最終日は18時閉場)
今回の「第21回 最後の大九州展」は、九州の食文化を身近に体験できる貴重な機会です。香り高いグルメに囲まれながら、特別なひと時を楽しんでみてはいかがでしょうか。お見逃しなく!