『Toyota Crew × WAKATTE Festival』が豊田市で初開催
2025年11月1日、愛知県豊田市の足助町にあるテントサウナ施設「Sauna Base SHIFUKU」にて、『Toyota Crew × WAKATTE Festival』が開催されます。このイベントは、地域の若者や市民団体が協力し、地域創生をテーマにした一大フェスティバルです。
この取り組みは、豊田市青少年センターが推進する「WAKATTE」事業に賛同して実現したもので、地域で活躍する様々な人々が集まる場を提供します。参加者は新しい人々と出会い、語らいながら、豊田でのキャリアや自分らしい生き方を見つけるきっかけとなることでしょう。
地域の魅力とともに
豊田市は自動車産業で知られていますが、一方で地域に根ざした生き方を志向する若者が増えています。『Toyota Crew』は、そんな若者たちに魅力的な人や場所をSNSを通じて発信してきた市民団体です。今回のフェスを通じて、参加者は「画面の向こう側」に存在する人々と直接交流し、彼らの想いや経験を知ることで、自分自身の未来を考える素晴らしい機会となることでしょう。
共同主催である『しふくのとき』は、「大自然の中で誰にも邪魔されない至福のととのい」を提供する体験ブランドです。心と体を整えるユニークな体験を通じて、地域の魅力を伝える活動を行っています。これらの想いが一つになり、今回のイベントが実現しました。
イベントの詳細
『Toyota Crew × WAKATTE Festival』の概要は次の通りです。
- - 日時:2025年11月1日(土) 11:00〜16:00
- - 会場:Sauna Base SHIFUKU(愛知県豊田市足助町)
- - 入場:無料(施設利用料や出店コンテンツは個別精算)
イベント内容には、交流会やサウナ、ヨガ、グラフィックレコーディング、音楽ライブ、BBQ、楽器体験など多彩なプログラムが用意されています。
ライブタイムテーブル:
- - 11:00 DJ Masahiko
- - 12:00 DJ Smoky
- - 13:00 チャバシラーズ
- - 14:00 Cris & Edison Maisatto
- - 15:00 楽器体験セッション
地域とのつながり
会場となる「Sauna Base SHIFUKU」は、自然豊かな足助町に位置し、豊田市内と山村エリアを結ぶ中継地点です。この場所で、地域のさまざまなプレイヤーが出展し、飲食店やアーティスト、そして体験プログラムが結びつき、豊田市の文化や人々が交流する素晴らしい機会となります。
代表の船屋隼氏は、「このフェスは地域の若者や様々なプレイヤーが互いに自分の想いを共有し、新たな“まちとの関わり方”を見つけるための時間となることを願っています」とコメントしています。
今後の展開
この催しを通じて、『Toyota Crew』と『しふくのとき』は、さらに多くの人との連携を深め、豊田市における人を中心にしたまちづくりを推進していく意向です。特に『Sauna Base SHIFUKU』では、「ととのうを超えて、つながる」というテーマを持ってリトリートや地域共創を組み合わせた体験プログラムを計画中です。また、2025年度には直営2号店のオープンとともに、地域連携型イベントの定期開催も視野に入れ、さらなる事業展開へと繋げていく考えです。
お問い合わせ
興味のある方や参加希望者は、株式会社しふくのとき(代表取締役:船屋 隼)までご連絡ください。
新しい形の地域交流を体験できるこのイベント、どうぞお見逃しなく!