ROKKAKU初出店
2025-07-29 10:55:36

岡山高島屋で初出店!箔押しブランドROKKAKUの魅力

2025年7月30日から8月4日まで、岡山高島屋の8階催場で開催される「文具マルシェ 岡山高島屋」に、箔押しブランド「ROKKAKU」が初めて出店します。このブランドは、愛知県名古屋市を拠点に活動しているフタバ株式会社が展開しており、独自のこだわりを持った箔押し加工の技術を駆使したペーパーアイテムを提供しています。

「ROKKAKU」は、文具女子博などのイベントでも注目されており、今回の文具マルシェへの出店は特に待望の企画です。ブースでは、文具女子博限定の商品を含む多彩なラインナップが用意されており、名古屋ならではの独自性を感じることができるアイテムも揃っています。特に注目すべきは、箔押し加工を施した商品や、SNSキャンペーンで手に入る限定ノベルティが登場することです。これらは、情熱を込めて作られた作品であり、参加者にとって魅力的な体験となるでしょう。

ROKKAKUについて


「ROKKAKU」は、京都の六角通りで始まり、箔押し技術をアクセスしながら多様なアイテムを手がけてきました。このブランドは、特別な瞬間だけでなく、日常生活の中でも美しいコミュニケーションを促進することを目指しています。「ROKKAKU」の製品は、金属板を使って一つ一つ丁寧に仕上げられた、アートのようなペーパーアイテムばかりです。

箔押し加工は、熱と圧力を用いて紙に箔を圧着させる技法で、浮世絵の木版画を思わせる一連の段階を経て完成します。この技術により、商品には深みと立体感が生まれ、見る者を魅了します。

商品ラインナップ


ROKKAKUブースでは、さまざまなコラボレーション商品が展示され、特に「ROKKAKU×オビワン」のコラボ商品は、レトロで豪華なステーショナリーとして注目されています。この作品は、グラフィックデザイナーであるob1toyによるもので、きらびやかな世界観が特徴です。

また、「ROKKAKU×365Cat.Art」で展開される猫をテーマにしたアイテムも、猫好きにはたまらない魅力を発しています。これらのデザインには、猫に関連するテーマが取り入れられており、猫の愛好者にとっては必見の商品です。さらに、金子みすゞの詩にインスパイアされた「ROKKAKU×misuzu uta」の製品もあり、独特の美しさが表現されています。これらの商品は、アートと箔押しが見事に融合した作品であり、多くの人々に愛されることでしょう。

「Hakuoshi Botanicalシリーズ」では、植物の美しさを箔押し技術で表現したアイテムが揃い、花言葉や想いも込められています。そして、「ROKKAKU×星の王子さま」のコラボレーション商品では、クラシックな名作が箔押しと共に新たな命を吹き込まれています。このシリーズは、輝きにあふれた星の王子さまの物語を背景にしています。

限定プレゼントキャンペーン


また、SNSフォローで特別な箔押しカードがプレゼントされるキャンペーンも予定されており、岡山高島屋を訪れた際には見逃せないチャンスです。フォロワーとして参加することで「ROKKAKU CARD」を手に入れることができます。

開催概要


「文具マルシェ 岡山高島屋」は、2025年の7月30日から8月4日まで開催されます。出店時間は毎日10時から16時30分まで(最終日は15時30分まで)となっており、会場は岡山高島屋8階の催場です。ROKKAKUブースは、2番目のブースに位置します。この機会に、特別な箔押し商品を手に取って、その魅力をぜひ体験してください。

イベントの詳細は、岡山高島屋の公式サイトをご覧ください。心に残る文具と出会えるこの機会、お見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: ROKKAKU カスタム文具 文具マルシェ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。