金虎酒造の祭り
2025-09-10 14:22:30

名古屋の金虎酒造が誇る1年に一度の祭り「虎変披露祭2025」

名古屋・金虎酒造が誇る「虎変披露祭2025」



名古屋市北区に位置する金虎酒造が、2025年10月12日(日)と13日(月祝)の2日間、創業180周年および六代目「水野善兵衛」の襲名を祝う「虎変披露祭2025」を開催します。これまでの感謝を込めた、特別な二日間が予定されています。

秋の酒蔵開放について



金虎酒造は、創業から180年の歴史を持ち、代々続く「善兵衛」という名跡を守り続けています。この襲名は、初代の大坂屋善兵衛にちなむもので、酒蔵にとっても誇り高い意味を持ちます。今秋の酒蔵開放では、限定の襲名記念酒や盛りだくさんのステージイベントが用意されています。

襲名記念酒の販売



特別なこの祭りでは、なんと30年熟成の吟醸古酒と、現代の大吟醸をブレンドした襲名記念酒が販売されます。陶芸作家・山田晋一朗氏による酒器と共に提供されるこの特別なお酒は、180本だけの限定販売で、価格は4,500円(税込)。まさに「伝統と革新」が交わる一杯です。

ステージイベントの内容



両日には、様々なステージイベントが予定されています。10月12日(日)には「金虎ジャズDAY」が、スペシャルユニット「YUUKI HARUNA Quintet」による素敵なライブやDJタイムが楽しめます。

続く10月13日(月祝)には「ナゴヤカブキDAY」として名古屋山三郎一座による特別公演「スケロクブギ」や、加藤清正公ステージなども行われ、訪れる人々を魅了します。

そのほかの楽しみ



お酒好きにはたまらない「虎変」や「金虎」の有料試飲コーナーも設置。特別なレア酒も用意される予定で、カクテルや熱燗のコーナーも魅力的です。さらに、手裏剣射的や投扇興といったアトラクションも用意され、家族連れでも楽しめる内容となっています。

また、ソフトドリンクやおつまみの出店も多彩です。名古屋の地元店から、特に注目の出店には、江戸前寿司やたこ焼きなどが並び、秋の味覚を堪能できます。

ドレスコード特典



さらに、併せてドレスコードの特典もあります。このイベントのテーマは「虎」ということで、虎をモチーフにしたコーディネートで訪れると特典があるという嬉しいサービスも。もちろん、ドレスコードに縛られず気軽に参加できます。

イベント概要



  • - 日時: 2025年10月12日(日)・13日(月祝)10:00~16:00
  • - 会場: 金虎酒造株式会社(名古屋市北区山田三丁目11-16)
  • - 入場料: 2,000円(ドリンクチケット5枚、オリジナルグラス、水500ml付き)
  • - 入場方法: 予約不要、当日お越しください。

注意点として、当日は駐車場の利用ができませんので公共交通機関を使っての来場が推奨されています。また、お酒や食べ物の持ち込みは禁止ですが、水やお茶は持ち込み可能です。20歳未満のみでの入場はできませんので、お忘れなく。

この秋は、金虎酒造の「虎変披露祭2025」にぜひ足を運び、特別なお酒や多彩なイベントを楽しんでみてはいかがでしょうか。詳しい情報については、金虎酒造の公式ウェブサイト(https://kintora.jp)をご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 日本酒 金虎酒造 虎変披露祭

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。