2025年度「TOP100事務所」を発表
株式会社エフアンドエムが運営する「経営革新等支援機関推進協議会」は、2025年9月に開催される「フォーラム2025」において、全国の約1,700の会計事務所から優れた実績を持つ事務所を表彰する「TOP100事務所2025」を発表します。この賞は、中小企業の経営支援に貢献した事務所を評価するものであり、特に付加価値支援に注力した事務所が選ばれます。
TOP100事務所とは?
「TOP100事務所」は、全国の協議会会員事務所の中から選出されるもので、支援の質を重視した評価が行われます。この制度は、中小企業の発展を支えるために行われるもので、補助金や融資支援、優遇税制の活用を通じて、経営課題の解決や成長に寄与した事務所が対象となります。毎年、フォーラムにて受賞事務所が発表されます。
殿堂入り事務所について
また、今年度のTOP100事務所の中で、5年連続のお受賞を果たした事務所には「殿堂入り事務所」の称号が授与されます。この特別な表彰は、中長期にわたり中小企業支援に貢献してきた事務所の功績を称えるものです。
2025年の受賞事務所一覧
愛知県からの受賞事務所も含め、今年度のTOP100に選ばれた事務所は次の通りです。
- 喜田佳映里税理士事務所(4回目受賞)
- しんこう会計事務所(2回目受賞)
- 各務税理士事務所(3回目受賞)
- 税理士法人杉浦経営会計事務所(3回目受賞)
- ティーエス会計事務所(5回目受賞)
- 株式会社マックコンサルツ(初受賞)
- ブルーウイング税理士法人(初受賞)
- さんだん税理士法人(5回目受賞)
- 税理士法人アイビス(初受賞)
- 櫛田将司税理士事務所(3回目受賞)
- 税理士法人スマッシュ経営(5回目受賞)
- 税理士法人WISE豊田事務所(初受賞)
他県からも多くの事務所が初受賞を果たしており、全国的な競争が見られます。特に、新規受賞事務所の増加は、各地での中小企業支援が活発であることを示しています。
殿堂入り事務所
2025年度の殿堂入り事務所として17の事務所が認定されました。これらの事務所は長年にわたり顕著な成果を上げてきたことが評価されています。
- 高橋公認会計士事務所
- 朝日税理士法人
- 翔陽税理士法人
経営革新等支援機関推進協議会の役割
協議会は中小企業の経営力強化に寄与することを目的としており、会計事務所向けに多様な支援を提供しています。認定された会計事務所の活動を充実させるため、ノウハウを共有し、継続的な研鑽を行います。これによって、日本の中小企業全体が活性化し、会計業界がより魅力的なものになることを目指しています。
今後も多くの事務所がこの制度を通じて、質の高い支援を行えるよう取り組んでいくことでしょう。したがって、今後のフォーラムや発表にも大いに期待が寄せられます。
お問い合わせ
詳細な情報については、以下の連絡先までご連絡ください。
- - 会社名:株式会社エフアンドエム
- - 担当者:士業コンサルティング事業本部 跡辺
- - 電話番号:0120-917-145
- - メール:[email protected]
開放的な時間において、従業員全体がサポートし合いながら、質の高いサービスの提供に専念しています。