夏の新メニューが到来!中山豆腐店の進化系冷麺
今年の夏、中山豆腐店から待望の新メニューが加わります。その名も「カレー豆乳冷麺」。2025年5月22日より登場し、この夏をさらに楽しませてくれる一品となっています。既存の「ポッサム冷麺」に加え、全3種類から選べる冷麺は、さっぱりとした美味しさが求められる暑い時期にはぴったりです。
新しい冷麺の特徴
カレー豆乳冷麺
「カレー豆乳冷麺」は大豆の銘柄「トヨマサリ」を使用し、自家製のまろやかな豆乳スープに、濃厚なスパイシーさを加えて仕上げました。豚ひき肉はカレー粉とコチュジャンで甘辛く味付けされており、食べると同時にスパイスの香りが広がります。もやしのナムルやキュウリ、キムチとともに盛り付けられたこの冷麺は、見た目にも食欲をそそります。
スンドゥブ冷麺
さらに、もう一つの新メニューである「スンドゥブ冷麺」も忘れてはいけません。この冷麺は、店舗の看板メニューであるスンドゥブを活かしたバリエーションで、クリーミーな豆腐と豊富な栄養素を含むスンドゥブスープが組み合わさり、しっかりとした味わいが楽しめます。
ポッサム冷麺
4月にリリースされた「ポッサム冷麺」も特に好評です。細切りのポッサム肉とさっぱりとした冷麺の組み合わせが、暑い日にはぴったり。全ての冷麺はそれぞれの個性を持ちながら、ほっとするような美味しさが広がります。
中山豆腐店のこだわり
自家製豆腐
中山豆腐店では、国産の大豆「トヨマサリ」を使った自家製豆腐が特徴です。特有の甘みと風味が魅力的で、豆腐自体の美味しさがひき立ちます。この豆腐を使用しているからこそ、冷麺の味わいも極上のものに仕上がっています。
スンドゥブスープ
また、店舗自慢のスンドゥブスープは、深い旨味を感じさせるためにこだわり抜かれています。かつお出汁と豚の旨味、アサリの香りが相まって、風味豊かなスープとなっており、冷麺にもたっぷりとかけて楽しむことができます。
店舗情報
「スンドゥブ 中山豆腐店」は、東京都内に3店舗を展開しています。高田馬場、秋葉原、新橋とアクセスしやすい場所に位置し、ぜひ気軽に訪れてほしいお店です。各店舗では、一人でも気楽に立ち寄れるカウンター席を請け負い、快適な食事の時間を提供しています。
- - 高田馬場店:東京都新宿区高田馬場1-26-12、高田馬場ビル1F (電話: 03-5291-7155)
- - 秋葉原店:東京都千代田区外神田4-2-6、AKIBA426ビル1F (電話: 03-5298-5311)
- - 新橋店:東京都港区新橋2-16-1、ニュー新橋ビル1F (電話: 03-5510-7201)
最後に
これからの季節、暑さを吹き飛ばす冷麺の数々を楽しみに中山豆腐店を訪れてみてはいかがでしょうか。期間限定の「カレー豆乳冷麺」を含むこの夏の新メニューは、あなたの食欲をそそること間違いなしです。美味しい冷麺たちと共に、素晴らしい夏を満喫しましょう!