魅力発見ツアー
2025-10-09 11:39:23

豊田市で高校生が企画する「とよたの魅力発見ツアー」を開催!

愛知県豊田市で魅力発見ツアーを開催



愛知県豊田市では、観光地の魅力を市内外の人々に伝えるために、「とよたの魅力発見ツアー」が開催されます。この企画は、地域の教育機関である愛知県立足助高等学校との共働によって実現したもので、特に観光ビジネスコースの生徒たちが企画から運営までを担当しています。この取り組みは、足助高校が誇る「高校生トラベル®」の一環として行われています。

ツアーの詳細


このツアーは、2025年10月31日(金)の午前9時から午後5時20分まで、豊田市内の観光地を巡る内容で構成されています。

  • - 集合場所と時間
参加者は名鉄知立駅または豊田市駅に集合し、指定した時間に出発します。
- 知立駅:午前9時集合
- 豊田市駅:午前9時40分集合

  • - 見学する場所
- 豊田市美術館
- スタート時間:午前10時
- 地元アーティストや作品を通じて、豊田市の文化に触れることができます。
- 豊田市博物館
- スタート時間:午前11時10分
- 豊田市の歴史や発展に関する展示物が多数揃っています。
- 昼食
- スタート時間:午後0時15分
- 名鉄トヨタホテルにて美味しい食事を楽しむことができます。
- トヨタ会館
- スタート時間:午後3時
- 自動車の街として知られる豊田市を象徴する施設です。

  • - 終了時間
- 豊田市駅:午後4時30分
- 知立駅:午後5時20分

参加は無料ですが、食事代や入館料は自己負担となります。定員は40名で事前申し込みが必要です。申し込みは、10月22日(水)までとなっています。

参加方法


ツアーに参加ご希望の方は、所定の申し込みフォームからお申し込みください。定員に達し次第、受付を終了しますので早めの申し込みが推奨されます。

「高校生トラベル®」について


「高校生トラベル®」は、足助高校の生徒たちが地域資源や課題をもとに企画する教育旅行の一環で、校外学習や修学旅行などの様々な活動を通じて地域への理解を深めることを目的としています。この取り組みは、観光庁長官賞を受賞した実績もあります。

今後も足助高校と連携して異なるテーマの魅力発見ツアーを企画中です。興味のある方はぜひ、足助高校と豊田市の魅力に触れてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 豊田市 高校生トラベル 観光ツアー

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。