女子サッカー界の未来を育む!
女子サッカーの発展を支える「プレナスなでしこガールズサッカークリニック」が、2023年9月14日(日)に静岡県磐田市のヤマハスタジアムで開催されます。このクリニックは、15歳以下の女子を対象に、サッカーを通じて心身の成長を促すことを目的としています。参加者は、経験を問わず初めてボールを蹴る子どもたちからサッカー経験者まで、広く歓迎されます。
サッカーを通じて、豊かな経験を
クリニックでは、なでしこリーグの選手たちと共にドリブルやパス、シュートといった基本的なトレーニングが行われ、参加者は楽しみながら技術を磨きます。また、12時から14時35分までのプログラムの中で、食育の時間も設けられており、食の大切さについての話やアドバイスが行われます。スポーツを楽しむだけでなく、食に関する知識を深めることができる貴重な機会です。
イベントの詳細
「プレナスなでしこガールズサッカークリニック」の詳細は以下の通りです。
- - 日時: 2023年9月14日(日)12時00分~14時35分
受付時間: 12時20分~12時40分
クリニック: 13時00分~14時00分
食育イベント: 14時15分~14時35分
静岡県磐田市新貝2500
- - 対象者: 6歳~15歳の女子(小学校1年生~中学校3年生)
サッカー経験不問
- - 募集人数: 50名程度(先着順)
- - 募集期間: 8月13日(水)~9月4日(木)23時59分まで
定員に達し次第、申し込みが終了します。
主催は一般社団法人日本女子サッカーリーグと株式会社プレナス、主管は静岡SSUボニータや日本女子サッカーリーグが行います。また、特典として「ほっともっと」の金芽米(三合)や500円分のお食事券が支給され、参加者には同日開催の試合の観戦チケットもプレゼントされます。
このクリニックは、今後の女子サッカーの発展を支える若い選手たちの力を育む大きな一歩として位置づけられています。参加可能な方は、ぜひこの機会をお見逃しなく。
クリニックの意義
「プレナスなでしこガールズサッカークリニック」は、企業としての社会的責任として女子サッカーの裾野拡大を目指し、子どもたちに楽しさや成長の機会を提供する取り組みです。サッカーだけでなく、食育に関する学びを通じて、バランスの取れた能力を育てていくことを重視しています。これからの世代を担う選手たちが、健康で自立した人生を歩むためのサポートとなることでしょう。
このプログラムは、女子サッカー界の新たな幕開けとして、多くの子どもたちに夢を与える場にもなっています。参加を希望される方は、公式サイトをチェックし、ぜひお申し込みください。