創意くふう展2025
2025-09-30 12:04:27

子どもたちの創造力を育む「あいち少年少女創意くふう展2025」のご案内

あいち少年少女創意くふう展2025が開催決定!



愛知県のトヨタ産業技術記念館で、2025年11月1日(土)と2日(日)に「
あいち少年少女創意くふう展2025」が開催されます。この展示会は、愛知県内の小中学生が自ら考えたアイデアや工夫を基に制作した作品を披露する貴重な機会です。毎年開催されており、今回で79回目を迎えるこのイベントは、未来の科学技術やイノベーションを担う若き才能たちの創造性を促進することを目的としています。

参加条件と展示内容


展示期間中には、愛知県内の27の少年少女発明クラブから約4,200名の子どもたちが参加し、260点近くの作品が登場します。日常生活を便利にする作品や、家族への思いやりが込められたものなど、独創的なアイデアが詰まった作品が一堂に会します。子どもたちの感性を感じることができる貴重な機会です。

開催情報


  • - 開催日時:2025年11月1日(土)・2日(日) 午前9時30分~午後5時(2日は午後4時30分まで)
  • - 開催場所:トヨタ産業技術記念館 大ホール(名古屋市西区則武新町4-1-35)
  • - 入場料:無料(入退場自由)

特別教室「デジタルねんどでモノづくり」


併催事業として、「デジタルねんどでモノづくり」特別教室も行われます。この教室では、プロが使用する本格的な3D制作ソフトやペンタブレットを使ったモデリング体験が可能です。パソコン上で粘土をこねるようにオリジナルの3D作品を制作できるこの体験は、モデリングやプログラミングが未経験の小学生でも気軽に参加できます。

詳細情報:


  • - 対象:小学生(当日先着受付)
  • - 参加費:無料
  • - 日時:11月1日(土)、2日(日)各回45分(定員10名)
- ①10:00~
- ②11:00~
- ③13:00~
- ④14:00~
- ⑤15:00~
  • - 会場:トヨタ産業技術記念館 大ホール(ホワイエ)

主催者は愛知県や名古屋市をはじめとするさまざまな団体で、教育機関や企業の支援も受けています。特に、文部科学省や特許庁、中部経済産業局が後援することにより、より高い信頼性のもとで開催されるイベントです。

お問い合わせ先


  • - あいち少年少女創意くふう展事務局 (一般社団法人愛知県発明協会)
名古屋市中区栄2-10-19 名古屋商工会議所ビル5F
TEL: 052-223-5640
公式HP

この機会に、子どもたちの創造的な発想や技術を体感し、次世代を担う彼らの夢に触れてみてはいかがでしょうか。あなたの訪問を心よりお待ちしております!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 名古屋 あいち少年少女 創意くふう

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。