愛知クリーンアップのご案内
2025-08-29 16:03:21

愛知県内でのクリーンアップ活動が持続可能な社会を目指す

愛知県内でのクリーンアップ活動が持続可能な社会を目指す



世界中で環境意識が高まる中、株式会社パソナグループが開催する「World Cleanup Day」に愛知県名古屋市も参加します。このイベントにより地域社会が一丸となってクリーン活動を行うことを目指しています。

世界清掃デーとは?


「World Cleanup Day」は、毎年9月に行われる国際的な清掃活動で、世界中の人々が同時に清掃活動を行い、環境問題への意識を高めることが目的です。2008年にエストニアで始まったこの活動は、年々規模が拡大し、現在では170か国以上で参加されています。

パソナグループの取り組み


パソナグループは、2025年を「クリーンアップ月間」と位置づけ、国内外で約70拠点にて清掃活動を実施します。愛知でも名古屋市内の名城公園や名城公園駅周辺での清掃が計画されています。清掃活動は、9月19日金曜日に行なわれ、地域住民を含めた約30名が参加する予定です。

名城公園は、多くの市民に利用される公共の場所で、清掃を通じて美しい環境作りを推進します。このような取り組みは、社会の一員としての責任を果たし、持続可能な社会の実現に寄与するものです。

地域との連携


パソナグループは、清掃活動に地域住民を巻き込み、地域との結びつきを強化しています。たとえば、兵庫県淡路市では、地元住民と共に浦県民サンビーチ周辺の清掃を行う予定です。このような活動を通じて、地域の人々との連帯感が生まれ、清掃活動がより広がりを見せることが期待されます。

環境保全活動の継続的な推進


パソナグループは、2005年に環境委員会を設立し、以来持続可能な環境の実現を目指した活動を続けてきました。特に、SDGsに基づく重点テーマを定め、地域に根差した社会貢献活動を推進しており、年間で600件以上の活動を行っています。これにより、持続可能な社会の実現に向けた取り組みがより強化されています。

参加方法


愛知県名古屋市での清掃活動への参加は、事前にパソナグループの社会貢献室に問い合わせることで可能です。クリーンアップに興味がある方や地域貢献に興味を持つ方は、ぜひこの機会に参加して、自らの手で環境美化に寄与しましょう。

お問い合わせ


参加希望の方や具体的な清掃活動内容についての詳細は、株式会社パソナグループ社会貢献室(TEL: 03-6734-1116)までご連絡ください。

一緒に地域の美化活動をし、持続可能な社会をつくる一歩を踏み出しましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 環境活動 パソナグループ クリーンアップ月間

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。