桃のアイスバー登場
2025-05-12 14:59:25

福島県産桃を使用したアイスバー「とろける食感ぎゅっと桃」が登場!

ファミリーマート、福島の桃を使用した新しいアイスバーを発売



ファミリーマートが提供するプライベートブランド「ファミマル」は、地域の果実生産を支援する取り組みの一環として、全国で福島県産の桃を使用したアイスバー「とろける食感ぎゅっと桃」を2025年5月13日(火)より発売します。価格は184円(税込198円)で、全国約16,200店舗での取り扱いが予定されています。

このアイスバーは、国産フルーツを使い持続可能な果実生産を支援する「産地と、コンビに、」シリーズの一環です。昨年から展開しており、今年で3年連続の発売となります。これまでの販売実績からも福島県内では特に人気が高く、地域支援を通じて多くの方々から支持を受けています。

さらにふんだんに使われる桃の美味しさ



「とろける食感ぎゅっと桃」は桃のストレート果汁を45%使用しており、よりリアルな桃の味わいを感じられるよう工夫されています。また、パッケージには福島の誇りを示す「ふくしまプライド」ロゴもデザインされています。果汁感をしっかりと感じられる段階を持たせ、濃厚な桃果汁層ととろける食感のジェラード層の2層仕立てが特徴です。

パッケージデザインや製品のクオリティを通じて、ファミリーマートは地域の生産者との結びつきを強化し、彼らの果実生産をサポートしています。

6月には新たに地域限定スイーツも登場



また、2025年6月27日(金)からは福島県産の桃汁を使用した「桃のスフレ・プリン」が東北地方限定で発売される予定です。この商品はコンビニスイーツの定番で、なめらかなプリンと軽やかなスフレが組み合わさった新感覚のデザートです。ぜひ、フルーティな味わいをお楽しみください。

生産者との連携による商品開発の背景



ファミリーマートは、商品の開発に際して福島の桃農家を訪問しました。ここでは、桃の樹が持つエネルギーを効率的に活用するために行われる「摘蕾」や「摘花」といった作業の大切さを学びました。これらの作業は、着果調節や高温対策に役立ち、農家自身が工夫を凝らしていることが印象的でした。

その結果、発売されるアイスバーには一定数の果実が使われますが、規格外でも美味しい桃が商品化されています。農家が試食した際には、「とっても美味しいです!」と絶賛され、この商品が持つ魅力が認識されています。

地域との絆を深めるファミリーマート



ファミリーマートは、地域に寄り添った商品作りを重視しており、すべてのお客様に「おいしい」と「うれしい」をお届けすることを目指しています。また、公式HPにおいて「産地と、コンビに、」シリーズについても詳しく紹介しており、産地の取り組みを知る絶好の機会です。

ファミリーマートは、今後も全国各地の美味しいフルーツを使った商品展開を行い、地域支援をしていく予定です。さらなるおいしさをお楽しみに!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: ファミマル 桃アイスバー 福島県

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。