名古屋の魅力的コラボ
2025-09-01 13:15:24

名古屋の「ザ・コンダーハウス」と「矢場味仙」が贈る限定コラボメニュー!

名古屋の食文化を新しく体験!



名古屋の魅力を再発見できる場所、「ザ・コンダーハウス」が、地元の名店「矢場味仙」と手を組み、特別なコラボレーションメニューを提供し始めました。このコラボは、10月1日(水)から10月31日(金)までの期間限定で、食通たちの期待を一身に集めています。

ザ・コンダーハウスとは?



ザ・コンダーハウスは、1926年に建設された旧名古屋銀行本店をリノベーションした美しいレストランです。国の登録有形文化財にも指定され、歴史的な意匠が随所に残るこの場所では、本格的な中華を基にしたモダンチャイニーズやアジア各国の料理を楽しむことができます。2025年には新たに「CULATED LOCALS」という取り組みを進め、地域の食文化の魅力を広げていくことを目指しています。

矢場味仙とのコラボレーション



今回のコラボレーションでは、名古屋を代表する中華料理店である矢場味仙が、台湾ラーメンなどの代表的な料理を提供します。ザ・コンダーハウスならではのアレンジで、観光客も地元の人も楽しめる全く新しいダイニング体験が実現しました。特に「台湾×担々麺」はランチタイムでも楽しめるメニューで、多くの人々がその味に虜になることでしょう。

限定メニューのラインナップ



コラボレーション期間中は以下のようなメニューが楽しめます。
1. 裏名物ホルモンラーメン茶碗蒸し ¥600
- 矢場味仙の人気メニューをベースにした茶碗蒸しは、特に注目。ホルモンラーメンスープを使用して、濃厚で旨味が詰まっています。

2. 虜のコブ青 ¥1,600
- 矢場味仙の「コブクロ」とザ・コンダーハウスの青菜炒めを組み合わせた逸品。冷たいコブクロを温かい青菜炒めで新しいスタイルに仕上げました。

3. 矢場リゾット ¥1,400
- 台湾ミンチを使用した辛いリゾットは、パルミジャーノチーズでコクを出し、自家製辣油で仕上げてあり、他では味わえない一品です。

4. 旨辛台湾肉の秋茄子詰め ¥1,200
- 秋茄子を使用したこの料理は、水分たっぷりの茄子に台湾ミンチを詰めて焼き上げています。香ばしい味わいは絶品!

5. 辣香味仙生春巻き ¥1,200
- ザ・コンダーハウスの人気生春巻きと台湾ミンチを組み合わせ、辛味と旨味を融合させたアジア感漂う一品です。

6. 浅利炒めの饗宴アクアパッツア ¥7,000/¥14,000
- 予約が必須の大皿料理で、新感覚のアクアパッツア。フレッシュな野菜と共に盛り付けられた逸品は、パクチーとの相性が抜群です。

コラボレーションの意義



「日本のおもてなしを世界へ」がミッションのザ・コンダーハウスにとって、地元愛と新たな挑戦を結びつけるこのコラボレーションは、名古屋の食文化を盛り上げる大きな一歩となります。矢場味仙の早矢仕社長もこのコラボに期待を寄せており、多くの驚きと発見を、お客様に届けたいと語っています。また、ザ・コンダーハウスの池邉ゼネラルマネージャーも、食と文化の新しい交差点を作り出すために、この機会を最大限に活用していく意欲を示しています。

予約について



コラボレーションメニューの予約は、公式サイトから可能です。特に「浅利炒めの饗宴アクアパッツア」については事前予約が必須となっているので注意してください。

詳細はザ・コンダーハウスの公式サイトまで。

名古屋で新たな食の体験を通じて、地域を代表する料理を味わい、その魅力を存分に堪能してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 矢場味仙 ザ・コンダーハウス 名古屋コラボ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。