新たな挑戦が始まる!「ニュータス」の登場
JR東日本の「NewDays」が、このたび初のプライベートブランド「ニュータス」を発表しました。これは、日々の暮らしに寄り添った新しい商品群で、お客様の期待に応え、さらなる満足を提供するための新たなステップです。
ブランドの誕生への背景
「ニュータス」の誕生は、お客様のニーズが多様化する中で、これまで以上に魅力的な商品を提供したいという強い思いから生まれました。今後、2025年度内を目途に、おにぎりやパン、スイーツ、飲料といった様々な商品が「ニュータス」という統一されたブランド名のもとでリニューアルされます。
ロゴデザインとブランドネーミング
「ニュータス」のロゴは、プレゼントボックスをモチーフにしており、すべての商品が大切な贈り物であるという思いが込められています。ストアカラーを基にしたデザインは、NewDaysの商品であることをビジュアル的にしっかりと識別できるようになっています。
特に遊び心を加えた「N」と「+」の組み合わせは、これからの楽しさを期待させる要素です。そして、膨らんだ「N」は、すべての商品に情熱を詰め込むことを象徴しています。
このブランド名は、NewDaysの「ニュー」と新しい物を「タス」していく、という意味を融合させたものです。これは、私たちの決意を明確に示しています。
商品開発について
「ニュータス」のコンセプトは「新しい、欲しいをつくる」であり、これを実現するための商品開発には以下の3つの情熱が重なっています。
1.
おいしい
食材へのこだわりや製法を徹底し、お客様に満足していただけるように工夫を凝らすこと。
2.
やさしい
食べやすさや持ち運びの利便性、情報表示のわかりやすさを重視した商品作り。
3.
たのしい
新たな発見や驚きを提供し、毎日の楽しみとなる要素を商品に取り入れます。
これにより、定番商品は一手間加えた、他では味わえない特別な体験を提供します。また、地域の特性を活かした商品作りにも力を入れ、地域を活性化させる努力も忘れません。
これからの展望
「NewDays」は、「あたらしい、欲しいをつくる」というコンセプトのもと、常にお客様の声に耳を傾け、期待以上の商品開発を続けていきます。エキナカコンビニとしての地位を確立する「NewDays」が更なる飛躍を遂げ、新たな楽しみを提供することを目指しています。
「ニュータス」というプライベートブランドは、未来の新しい商品体験を提供することに自信を持っており、これからの展開から目が離せません。