世界コスプレサミット2025とニジゲンノモリ
2025年8月2日と3日、名古屋市で世界最大級のコスプレイベント「世界コスプレサミット2025」が開催されます。このイベントは、コスプレイヤーたちが集い、各国の文化や創造性を交流する場として、毎年20万人以上が参加しています。今年のサミットでは、兵庫県淡路島に位置する「ニジゲンノモリアニメ淡路島公園」が初めて協賛しています。
ニジゲンノモリPOP UPストアの大盛況
ニジゲンノモリは、会場に「POP UPストア」を出店し、2日間で1000名を超える来場者を迎え入れました。このストアでは、通常は現地でしか購入できない人気商品が揃っており、特に「ドラゴンクエスト ふくびき所スペシャル ~大魔王ゾーマとはじまりの島!編~」のラストワン賞を獲得した方からは「自分が手に入れられるなんて信じられないです!」という喜びの声が寄せられました。このように、多くの来場者がニジゲンコンテンツを楽しんだ2日間となりました。
新設されたニジゲンノモリ賞
本イベントでは、初の試みとして「ニジゲンノモリ賞(造形衣装部門)」が新設されました。この賞は、創造性あふれる衣装を審査し、最高の作品を表彰するものです。記念すべき初代受賞者には、インドから参加したRedemption PropsとKiku Art and Kraftsの2組が選ばれました。彼らの衣装は、ゲームのキャラクターがそのまま現実に飛び出したかのような精巧さで、会場では大きな拍手が贈られました。
世界コスプレサミットとは
世界コスプレサミットは2003年に始まり、以後年々規模を拡大しています。このイベントは、日本のアニメやマンガ、ゲームといったポップカルチャーへの情熱を共有するコスプレイヤーとファンが集まり、国際的な文化交流の場を提供します。 2025年には41ヵ国・地域からの参加が見込まれ、さらに多彩な文化的背景が一堂に会する予定です。
開催日程は8月1日から3日までで、前夜祭や大須コスプレパレードなど、多彩なイベントが用意されています。会場はオアシス21や愛知芸術文化センター、大須商店街など、多岐にわたります。
ニジゲンノモリアニメ淡路島公園について
「ニジゲンノモリアニメ淡路島公園」は、淡路島にあり、東京ドーム約28個分の広さを持つアニメパークです。ここでは、アニメやマンガ、ゲームをテーマにした様々な体験型アトラクションが展開されています。人気タイトルである「ドラゴンクエスト」や「NARUTO」などを取り入れたアトラクションは、まるで作品の世界に飛び込んだかのような感覚を味わえます。
詳細な情報は公式サイト(https://nijigennomori.com/)で確認できます。世界中のコスプレファン、そしてニジゲンの魅力を体験したい方は、一度訪れてみてください。これからもニジゲンノモリが繰り広げる素晴らしい体験に期待が寄せられています。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX