飛騨高山美術館
2025-10-21 12:09:18

高山市民必見!飛驒高山美術館が3日間無料公開

飛驒高山美術館が地域に感謝の気持ちを込めて無料公開



この秋、高山市民の皆様を対象に特別なイベントが予定されています。あの美術館がなんと、3日間無料で開放されるのです!飛驒高山美術館では、11月1日(土)から3日(月・祝)の期間中、地域住民に向けて無料公開を実施します。館長の向井公規氏のもと、心豊かな芸術体験が提供される3日間をお見逃しなく。

無料公開の詳細


美術館の無料公開は、毎年多くの来館者に愛されているイベントです。この機会にアートに親しんでいただき、地域の魅力を再発見していただきたいというのが美術館の思いです。開館時間は午前10時から午後6時までの予定で、最終入館は午後5時となっています。高山市民であることを証明するための身分証明書をお持ちください。

イベント内容


初日である11月1日には、飛騨高山高等学校の学生によるファッションショーが開催され、美術館のロビーを華やかに彩ります。このファッションショーは、美術館を象徴するシャンゼリゼ・ショッピング・アーケイドの噴水の横で行われ、参加者は新たな芸術的表現に触れることができます。

その他の開催企画


美術館では、特別企画展「アール・デコ100周年展」も開催中です。パリで行われたアール・デコ博覧会を記念し、ルネ・ラリックの作品を中心にたくさんの美術品が展示されます。香水瓶をはじめとする美しい作品がたくさん見られるチャンスです。また、お子様向けには「いきものをさがせ!」という鑑賞体験も用意されています。このワークシートを使って、展示作品に施されたいきものを探しながら、アートを楽しむことが出来ます。

美術館へのアクセス


飛驒高山美術館は、岐阜県高山市上岡本町に位置していて、観光名所としても知られています。無料公開の3日間だけでなく、普段から美術館を訪れることで、地域の文化を感じることができます。オープン以来、ミシュラン・グリーンガイドから高い評価を得続けているこの美術館で、特別な時間を過ごすことができるのは貴重な機会です。美術館を訪れた際には、公式サイトやInstagramをチェックしながら、最新の情報をゲットしてください。

3098/5000

まとめ


飛驒高山美術館の3日間限定無料公開は、地域住民にとって見逃せないイベントとなるでしょう。アートとファッションによる魅力的な時間を過ごし、地域の文化を再発見する絶好のチャンスです。この機会にぜひお出かけください!

公式サイト: 飛騨高山美術館

お問い合わせ先: 0577-40-1007(飛騨高山美術館 8:00~18:00)


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 飛驒高山美術館 高校生ファッションショー アール・デコ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。