学園祭でグラウニー登場!
2025-11-01 10:59:21

中京大学祭で登場!新感覚スイーツ「グラウニー」の魅力

中京大学祭で登場!新感覚スイーツ「グラウニー」の魅力



2025年11月1日から3日まで、愛知県名古屋市の中京大学で開催される「中京大学祭」に、学生たちの手による新たなスイーツ『グラウニー』が登場します。これは、自然派グラノーラ専門バルクショップ【GRANY】と中京大学経営学部中村ゼミとのコラボレーションによって生まれたフードロス削減を目指した商品です。

『グラウニー』の誕生背景



中京大学の中村ゼミは、実践的なマーケティングや経営学の知識を活用して社会課題の解決に貢献することを目指しています。今回は、GRANYとの連携により、学生たちの柔軟な発想をもとにした新たなスイーツ作りに挑戦しました。フードロス問題に対する意識を高め、日常生活の中で環境意識を持ってもらう機会を提供することが狙いです。

グラウニーの魅力



『グラウニー』は、グラノーラとブラウニーのハイブリッドなスイーツです。使用されているグラノーラは、食べきれるサイズに仕上げられており、無駄なくおいしさを楽しむことができます。また、各種スイーツは次の3つのフレーバーが用意されています:

  • - 抹茶×黒糖きなこ: 抹茶のほろ苦さと黒糖きなこの香ばしさがマッチした和風スイーツです。
  • - アールグレイ×ラズベリー: アールグレイの香り高さが引き立つ、ラズベリーの酸味がアクセントの華やかさを持つ一品です。
  • - チョコ×ナッツ&ハニー: 濃厚なチョコレートの風味に、ナッツとハチミツの優しい甘さが広がる贅沢なスイーツ。

各スイーツの価格は、300円(税込)で提供されます。どれも「ちょうどいいおいしさ」を追求し、一般の方々が安心して楽しめる配慮がなされています。

中京大学祭の開催概要



「中京大学祭」は、学園祭の一環として多くのイベントが行われる機会です。今回の開催は2025年11月1日(土)から3日(月)までの期間で、中京大学4号館の3階43i教室で行われます。具体的な時間は次の通りです:
  • - 1日(土) 12:00〜16:00 (ラストオーダー15:45)
  • - 2日(日) 10:00〜16:00 (ラストオーダー15:45)
  • - 3日(月) 10:00〜15:30 (ラストオーダー15:20)

産学連携の重要性



今回の産学連携は、学生たちにとって実践的な経験を通じた学びの場であり、またGRANYにとっても新しい発想を得るきっかけとなります。双方の強みを活かすことで、社会問題に真摯に向き合う姿勢が各プロジェクトを通じて広がることが期待されます。今後はこの活動を基に、さらなる地域貢献やサステナブルな食文化の普及に努めます。

まとめ



中京大学祭における『グラウニー』の販売は、単なるスイーツの販売に留まらず、フードロス削減や環境意識の醸成を指向した活動の象徴となります。この新感覚のスイーツを通じて、食を楽しむことが環境や社会に優しい選択につながることを多くの人々に届けたいと思っています。是非、お立ち寄りください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: GRANY 中京大学 グラウニー

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。