エチオピアの文化とつながるコーヒーの一杯
2025年11月4日(火)から、全国のファミリーマートでエチオピアのアーティストによる特製デザインカップで「FAMIMA CAFÉ」のモカブレンドが販売されます。この取り組みは、株式会社ファミリーマートが伊藤忠商事と協力し、エチオピアの子どもたちの教育環境改善に寄付をするプロジェクトの一環です。
モカブレンドとは?
モカブレンドはエチオピア・イルガチェフェ産のモカ豆を60%使用した、最高等級のスペシャルティコーヒーです。風味豊かで、飲む人を魅了するこのコーヒーに特別なカップが登場することで、コーヒーの時間が一層特別なものになることでしょう。数量限定の特製カップは、エチオピアのアーティスト、ワークネ べズ・カッサ氏によってデザインされています。
アーティストの思い
ワークネ べズ・カッサ氏は、エチオピアの文化や伝統、日常生活を鮮やかに表現する画家です。今回のカップのデザインには、エチオピアのおもてなし文化を象徴する「カリオモン」コーヒーセレモニーの様子が描かれており、その魅力を日本の多くの人々に伝えることを目的としています。彼は自らの作品を通じて、エチオピアのコーヒー文化やその情景を届けることができることを嬉しく思っています。
寄付の仕組み
このプロジェクトでは、FAMIMA CAFÉのモカブレンド一杯につき1円がエチオピアの子どもたちの教育環境改善に寄付されます。ファミリーマートでは昨年からエチオピアへの支援を行っており、今年で2年目の活動となります。この機会に、コーヒーを楽しむだけでなく、街の一杯のコーヒーが誰かの助けになるという思いを感じてみてはいかがでしょうか。
人気のファミペイキャンペーン
さらに、ファミペイを使った支払いでエチオピアへの支援が行われるキャンペーンも実施中です。2025年10月9日(木)から11月30日(日)まで、ファミペイで支払うことにより、売上の一部がエチオピアの苗木寄付に使われます。これにより、支援の輪がさらに広がることを期待しています。
まとめ
ファミリーマートが展開する「モカブレンド」は、エチオピアの文化を感じつつ、美味しいコーヒーを楽しめる貴重な機会です。自分自身の一杯が誰かの未来に繋がるという素晴らしい体験をぜひお楽しみください。特製カップは数量限定ですので、お早めにお近くのファミリーマートでご利用ください。