全国5か所で産業用ドライフォグ加湿体験会開催!
体験会概要
2025年11月、株式会社いけうちが主催する産業用ドライフォグ加湿システムの体験会が、全国5つの拠点(東京、大阪、名古屋、福岡、仙台)で行われます。
この体験会では、長年にわたり「霧」を追求してきたいけうちの専門技術を体感でき、湿度管理に悩む皆さまに向けた解決策が提供されます。産業用加湿システムとして利用されている「ドライフォグ」を実際に目で見て、触れて、その効果を直に体験することができます。
おすすめの方
この体験会は、多くの現場で湿度に関する課題を抱えている方々に特におすすめです。以下のようなお悩みをお持ちの方に最適な内容です。
- - 製品の湿度変化による品質ばらつきに悩んでいる方
- - 静電気や粉塵対策を考えている方
- - 現場環境の改善を進めたい方
- - 加湿方式の更新を検討中の方
当日の内容
体験会では、経験豊富な技術・営業スタッフが直接対応し、参加者の具体的な質問にお答えします。「自社に合った加湿方法は?」「導入費用はどのくらい?」など、悩みに対する直接的な回答が得られる場となります。
参加者は、自社の課題解決や、省エネ技術、新しい品質改善手法のヒントを持ち帰ることができます。さらに、最新の加湿システムの効果や、各種加湿器の実演もありますので、実際に霧を体感しながら知識を深めることができます。
湿度管理の必要性
乾燥や湿度不足は、さまざまな業界において問題を引き起こします。例えば、電子部品の静電気破壊や印刷エラー、製紙工場での粉塵、木材の変形や割れ、さらには引火の危険のある製造プロセスなども湿度が適切でないことから生じるトラブルです。
これらの問題は、生産性や品質に影響を与え、大きなもしくは時には不可逆的な損失をもたらす可能性があります。近年では製品の品質への要求が高まり、安定した湿度を維持することがますます重要視されています。
いけうちは45年以上の経験を持ち、乾燥や湿度管理に特化した提案を行っており、トラブル防止や省エネ、製造コストの削減にも貢献しています。この体験会を通じて、参加者は加湿技術や製品の実績を学ぶことができるため、今後の業務に役立つ知識を身につけてぜひご参加ください。
体験会の開催日
東京・大阪会場
- - 日時: 2025年11月19(水)・20(木)
- - 時間: 午前の部 10:00~(約90分)、午後の部 14:00~(約90分)
- - 会場: 霧のいけうち東京営業所(東京都港区)、霧のいけうち大阪本社(大阪府大阪市)
名古屋・仙台会場
- - 日時: 2025年11月26(水)・27(木)
- - 時間: 午前の部 10:00~(約90分)、午後の部 14:00~(約90分)
- - 会場: 霧のいけうち名古屋営業所(愛知県名古屋市)、霧のいけうち仙台出張所(宮城県仙台市)
福岡会場
- - 日時: 開催希望時期を相談の上決定(無料)
- - 会場: 霧のいけうち福岡営業所(福岡県福岡市)
申し込み方法
申し込みは公式ページより可能です。参加費は無料で、午前と午後は同じ内容ですので、ご都合に合わせてご参加いただけます。商社業界の方や同業他社の方の参加は控えていただく必要がありますが、ユーザー様に特化した内容で、課題解決の手助けとなることを目指しています。
今後も、いけうちは多様な霧を活用し、社会に貢献してまいります。皆様のご参加を心よりお待ちしております。