marinessが出展
2025-10-15 13:00:08

ウェルネスフェス「ご自愛市2025」でmariness初出展の盛況な様子

「ご自愛市2025」でのmariness初出展の様子



2025年9月27日・28日の2日間、原宿のWITH HARAJUKUで開催された「ご自愛市2025」にウェルネスブランドのmarinessが初めて出展しました。このイベントは、主婦の友社が手掛ける体験型フェスティバルで、そのテーマは「長く続く人生を無理せずゆっくりと歩んでいくために。少し立ち止まって、自分と向き合って、あなただけの“ごゆるり”を見つけてみませんか?」です。

会場には、2日間で3,300名以上の来場者が訪れ、特にmarinessのブースに多くの人が集まり終日賑やかな雰囲気に包まれていました。

marinessブースの賑わい



marinessブースでは、「自分を労わる時間」をテーマに、睡眠、腸活、ウェルネスに関連する製品を展示しました。来場者は質感を直接感じられるネムリカパジャマや、飲みやすさにこだわったチャコール青汁の試飲を楽しむことができ、五感を通じた“ご自愛”を体験しました。来場者からは、「寝る時間が楽しみになりそう」とか「青汁がこんなに飲みやすいなんて」といった感想も寄せられました。

小林麻利子先生の「眠りのお悩み相談室」



イベントでは、marinessによる「現代の睡眠環境を整えるためのトークショー」が大人気で、満席となりました。お風呂や睡眠の専門家である小林麻利子先生が登場し、実生活に役立つ具体的なアドバイスとして、体温コントロール法や入浴法などを紹介しました。参加者たちは「実践したいと思った」「寝具やパジャマについて見直したい」といった声を上げ、トーク終了後にはネムリカパジャマを触ってみたいとの声も多く聞かれました。

さらに、参加者には嬉しいサプライズもありました。小林先生からのプレゼントとして「ネムリカパジャマ」が配られ、会場は温かな拍手と笑顔で包まれ、盛況のうちにイベントは幕を閉じました。

ネムリカパジャマの特徴



「ネムリカパジャマ」は、睡眠の質に特化したリカバリーウェアで、その独自の遠赤外線素材「NEMUREC Core®︎」が使用されています。素材、裁縫、機能全てにおいて徹底したこだわりが特長で、心地良い睡眠環境をサポートします。

毎日続けられるチャコール青汁



また、チャコール青汁も非常に人気があります。飲みやすさを徹底的に追求し、腸活に寄与する高機能青汁として、多くの人に愛用されています。

小林麻利子先生のプロフィール



小林麻利子先生はお風呂と眠りの専門家で、SleepLIVE株式会社の代表取締役としても知られています。彼女は13年以上にわたり、睡眠改善のカウンセリングを行い、多くのメディアでも紹介されてきました。著書も手掛け、幅広い活動を展開しています。彼女の専門知識を生かしたトークは、多くの人々の興味を引くもので、参加者にとって価値ある時間となりました。

ブランド概要



mariness(マリネス)は「健康をもっと身近に」をコンセプトにしたウェルネスブランドで、運動、食事、休息の3つの健康の軸を基に、日常的に健康を意識するアイテムを展開しています。「特別な準備がなくても健康な生活」が実現できるよう、生活の中に自然に取り入れられることを目指しています。人気の商品である「マリネスプロテイン」は、楽天で「ショップ・オブ・ザ・イヤー」を2年連続で受賞している実績があります。

このように「ご自愛市2025」は多くの人に自分自身を見つめ直す機会を提供し、marinessの出展は大きな成功を収めたと言えるでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: mariness ご自愛市2025 小林麻利子

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。