クレヴィア石神井公園
2025-07-29 14:39:56

新しいライフスタイルの幕開け!「クレヴィア石神井公園」新築分譲マンション販売スタート

新しい生活のスタイルがここに。「クレヴィア石神井公園」販売開始



約8年ぶりとなる新築分譲マンションの供給が、西武池袋線「石神井公園」駅より徒歩わずか3分という便利な立地に登場しました。その名も「クレヴィア石神井公園」。この新しい住まいは、伊藤忠都市開発とトヨタホームの共作によるもので、2025年7月18日から販売が開始されます。

魅力的な立地と利便性



地元の調査によると、「石神井公園」駅周辺において、駅から徒歩3分圏内に位置する分譲マンションは全体の約14.5%に過ぎないとのこと。これにより、特に駅近の物件は希少な存在であり、条件が整った住環境を求める方々にとって価値ある選択肢となります。

街の賑わいと静かな住環境が共存するこのエリアでは、再開発が進んでおり、駅ナカには「エミオ石神井公園」や「クイーンズ伊勢丹」といった商業施設が充実。また、生活に必要なスーパーも4店舗が揃い、日常生活の利便性が高まっています。「石神井町二丁目通り商店会」もあり、地域の魅力を感じながら暮らせる環境です。

アクセスの良さ



「石神井公園」駅は西武池袋線の急行停車駅であり、池袋駅へも直通でわずか12分。東京メトロ副都心線や有楽町線との接続も良好で、新宿、渋谷といった主要エリアへのアクセスも容易です。さらに、関越自動車道「練馬IC」へは車で約2分という、利便性抜群な立地です。

デザインと居住性



このマンションのデザインコンセプトは「Contrast」。先進的な商業エリアと閑静な住宅エリアの調和を目指し、モダンな質感のガラスや金属と自然の風合いを持つタイルや石を組み合わせてコントラストを演出しています。エントランスホールは、心地よい安らぎを感じられる空間となっており、居住者と来訪者を迎え入れる特別な場所です。

また、こちらの物件は南北二方向に接道し、歩車分離の動線を取り入れています。共用部はプライバシーとセキュリティを考慮した設計がされており、居住空間に安心感を与えます。

多様な間取りの提案



本物件では、間取りは1LDKから4LDKまでの全36タイプを用意し、特に3LDK以上のプランに力を入れた設計がなされています。住空間の広さを有効に使うことに注力しつつ、快適な生活を送るための機能性も兼ね備えています。全83戸中、64戸が3LDK以上のプランですので、家族での暮らしにも対応できそうです。

環境への配慮



省エネ性に優れた低炭素建築物として設計され、環境にも配慮したマンションとなっています。エコロジーの視点からも、暮らしを豊かにする要素がふんだんに取り入れられています。加えて、デザイン性にもこだわり、機能的で美しい設備が整っています。

物件概要



  • - 物件名: クレヴィア石神井公園
  • - 所在地: 東京都練馬区石神井町二丁目1363番5(地番)
  • - 交通: 西武池袋線「石神井公園」駅 徒歩3分
  • - 総戸数: 83戸(他に管理員室)
  • - 構造・規模: 鉄筋コンクリート造地上8階建
  • - 敷地面積: 2,208.92m2
  • - 延床面積: 7,123.95m2
  • - 間取り: 1LDK~4LDK
  • - 専有面積: 35.70m2~89.80m2
  • - 販売開始日: 2025年7月18日
  • - 建物竣工時期: 2026年10月下旬(予定)
  • - 引渡可能時期: 2026年11月下旬(予定)
  • - 設計・監理: 株式会社長谷工コーポレーションエンジニアリング事業部
  • - 施工: 株式会社長谷工コーポレーション

公式サイトはこちらでご覧いただけます。興味がある方はぜひ足を運んでみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: クレヴィア石神井公園 新築分譲マンション 伊藤忠都市開発

トピックス(不動産)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。