若者向けえびせん
2025-08-27 10:09:27

愛知発の新ブランド「SEA HAPPY」でえびせんべいを若者に届ける

えびせんべいの新たな風、スギ製菓の挑戦



愛知県はえびせんべい発祥の地として知られ、地元で親しまれているスギ製菓株式会社が2025年8月20日より新たなブランド「SEA HAPPY」を立ち上げ、その初のポップアップ出店を行います。この取り組みは、えびせんべいの古くからのイメージを刷新し、若い世代にその魅力を広めることを目的としています。

SEA HAPPYの登場



伝統的なえびせんべいのブランドを次世代に繋ぐために、スギ製菓は「SEA HAPPY」を発表しました。長年の信頼をもとに、新しい試みとしてポップアップ出店を行うことで、多くの方々に手に取ってもらえる機会を増やそうとしています。これまでの「えびせんべい」には多くの人が親しんできましたが、特に60代〜70代を中心とする高齢層に限られる状況が続いていました。

ポップアップ出店の背景には、愛知以外の地域での認知度の低さがあり、「えびせんべいの未来」を見据えた新たな挑戦であることが伺えます。企業は「もっと若い世代にも美味しさを届けたい」という思いからリーチ拡大を積極的に進めています。

商品の特徴と楽しさ



「SEA HAPPY」が特徴とするのは「楽しさ」と「利便性」です。えび、いか、たこ、あなご、いわしの海の幸を活かした姿焼きシリーズを展開しており、すべての素材が持つ豊かな風味をそのままに楽しむことができます。さらに、商品のパッケージデザインには特にこだわり、映えるデザインが施されています。このデザインはSNS映えを意識しており、若者たちが思わず写真を撮りたくなるような魅力を持っています。

商品ラインナップ


  • - えびパリッ!しお (540円税込)
  • - いかパリッ!甘辛しょう油 (540円税込)
  • - いかパリッ!しお (540円税込)
  • - なごパリッ!甘辛しょう油 (540円税込)
  • - たこパリッ!しお (648円税込)
  • - わしパリッ!しお (540円税込)

また、商品は2つの形態で提案されています。
  • - 袋タイプ:日常のおやつや宅飲みの際のおつまみとして最適。
  • - 箱タイプ:個包装入りで、友人との集まりやカジュアルな手土産にもピッタリです。

ポップアップ出店スケジュール


「SEA HAPPY」のポップアップストアの出店は、以下のスケジュールで行われます:
  • - 2025年8月20日(水)〜10月5日(日) ららぽーと愛知東郷(愛知県)
  • - 2025年9月10日(水)〜9月16日(火) 近鉄パッセ(愛知県)
  • - 2025年10月15日(水)〜10月21日(火) 近鉄百貨店 四日市店(三重県)
  • - 2025年10月16日(木)〜11月25日(火) NANBAなんなん(大阪府)
  • - 2025年11月12日(水)〜11月18日(火) 豊橋駅ビル(愛知県)

今後も関東エリアなどへ順次展開していく予定です。出店情報は公式WebサイトやSNSで随時発信されるため、日々のチェックをお忘れなく。

まとめ


「SEA HAPPY」は、愛知県のえびせんべいを新たな世代へと繋いでいくブランドです。伝統を重んじつつも、新しい可能性を探りながら、若者に向けた魅力的な商品を提案しています。ポップアップストアでぜひ、この新しいえびせんべいの魅力を体験してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: えびせんべい スギ製菓 SEA HAPPY

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。