「とよキャン×サウナフェス」開催のお知らせ
2025年10月11日(土)、愛知県豊田市にある千石公園にて、「とよキャン×サウナフェス」が初めて開催されます。このイベントは、通常はキャンプや焚き火が禁止されている千石公園を特別に開放し、アウトドア愛好者や地域住民に非日常的な体験を提供することを目的としています。
イベントの概要
- - 名称: とよキャン×サウナフェス
- - 日時: 2025年10月11日(土) 11:00〜17:00
- - 会場: 愛知県豊田市千石公園(本イベント時のみ特別許可)
- - 入場料: 無料(サウナやキャンプは有料)
- - キャンプ区画: 10m×10m/9,900円(税込)
- - 主催: 株式会社Vanwaves、ベランダガーデン(福田造園土木株式会社)
- - 共催: 一般社団法人Green unit
このイベントでは、サウナやキャンプ飯に関連したコンテンツが用意されており、参加者みんなが楽しむことができる催しとなっています。普段は立ち入れない特別な空間で、充実した一日を過ごしてみませんか。
限定コンテンツの魅力
1. レンタルサウナ体験
「IESAUNA」の水風呂付きレンタルサウナが、90分制で各枠5組限定、事前予約が必要です。1枠3000円で、心地よいサウナ体験を堪能できます。
2. ととのいキャンプ飯グランプリ2025
約10台のキッチンカーが出店し、来場者が投票してベスト“サ飯”を決めるグランプリが開催されます。自慢の料理たちを味わいながら、食の楽しさを再発見しましょう。
3. SOTOIKOマルシェ2025
20ブースが揃い、雑貨や植物、アウトドア用品の販売、さらにはワークショップも楽しむことができますので、お見逃しなく!
4. 焚き火台レンタルスペース
手ぶらで焚き火を楽しむためのレンタルスペースもご用意。1時間500円で、自然の中でのリラックスタイムを満喫できます。
出店予定の一部
出店される業者も多彩で、たとえば
- - Adelie +NY(多肉植物・寄せ植えワークショップ)
- - aroma educa(スポーツアロマ体験)
- - rabi ribbon(リボンアクセサリー販売)
- - nukumori(ランタン作りワークショップ)
- - Kitchen Shiina(特製の鯛だし茶漬け)
などが参加します。公式Instagramでは今後も続々と出店者が発表予定ですので、是非チェックしてください。
予約について
予約開始は2025年8月28日(木)から。とよキャン公式サイトとベランダガーデン公式サイトから予約が可能です。対象はキャンプサイトとレンタルサウナ体験で、早めの予約をおすすめします。
開催の意義
「とよキャン×サウナフェス」は、地域資源とサウナ文化を組み合わせることで、豊田市に新たな観光コンテンツを生み出すことを目指しています。このイベントを通じて、普段立ち入ることができない場所を特別に開放し、アウトドア好きな人々や地域の住民がつながり、自然を通じて楽しみと思い出を共有できる素晴らしい機会です。
お問い合わせ
このイベントに関する詳細やメディア向け写真素材の提供については、以下の連絡先までお問い合わせください。
さらに、キッチンカーやマルシェの出店者の募集も9月15日まで行っておりますので、興味のある方はぜひご応募ください!