春の特別ガトー
2025-03-27 12:21:12

春の特別セレクション、メゾンカカオの生ガトーショコラを味わう

春の訪れを告げる生ガトーショコラNo.4



4月1日から新たに登場する「生ガトーショコラ テロワールコレクション No.4」は、鎌倉発祥のアロマ生チョコレートブランド「メゾンカカオ」が誇る限定品です。月替わりで異なるフレーバーが楽しめるこのシリーズは、カカオの栽培からブレンドに至るまで、その土地ならではの特性を反映させた【テロワール】の違いを体験できるユニークなアイテムとなっています。

今回の特徴は、特製の箱。美しい手漉き和紙を用いたパッケージは、名尾手すき和紙工房が手がけたもので、自然由来の美しさを追求した数寄屋紙が使用されています。手間暇かけた工程で作られたこの和紙は、ガトーショコラの特別感を引き立てる素敵なギフトにもぴったりです。

No.4のフレーバーの魅力



この生ガトーショコラNo.4は、特に新しいブレンドに挑戦しています。ミルクチョコレートとカカオマスの絶妙なハーモニーが特徴で、柔らかい甘みとしっかりしたカカオの個性が見事に融合しています。ご口に運ぶごとに、奥深い風味と香りが広がり、まるで旅をするかのような新たな味覚の体験が待っています。

フレーバーノート



今回使用されているカカオは、コロンビア・トマコ地方から取り寄せたものです。豊富な雨量と特異な地形が育むこのカカオは、強いカカオ感とビター感を持つのが特徴です。その後に続くトロピカルフルーツの華やかな味わいが、口の中に春の息吹を運んでくれます。コンディションを整えたカカオマスがブレンドされることで、濃厚な甘みが一層引き立つ素敵な協奏曲が生まれています。

メゾンカカオが大切にする“【テロワール】”



「テロワール」とは、素材が育つ環境や土壌、気候といった自然の要因を指し、メゾンカカオではこれらを最大限に生かすことに注力しています。コロンビアの豊かな地形は、カカオの育成に欠かせないミネラルをもたらし、それが独自のフレーバーを生み出します。さらに、職人の手業によってその土地の歴史や特徴が込められることで、より一層の個性を引き出しています。

生ガトーショコラNo.4の販売情報



数量限定となる「生ガトーショコラ テロワールコレクション No.4」は、税込3780円で販売されます。各店舗にて500本限定での提供で、すべての製品にシリアルナンバーが付与されるため、特別感も満載です。完売次第終了となりますので、早めのご購入をお勧めします。

販売店舗


  • - MAISON CACAO 鎌倉小町本店(神奈川県鎌倉市小町2-9-7)
  • - MAISON CACAO 丸の内店(東京都千代田区丸の内3-3-1新東京ビル1階)
  • - MAISON CACAO NEWoMAN横浜店(神奈川県 横浜市西区南幸1-1-1 NEWoMAN横浜1階)
  • - MAISON CACAO グランスタ東京店(東京都千代田区丸の内1-9-1グランスタ東京1階)
  • - MAISON CACAO 羽田空港店(東京都大田区羽田空港3-3-2 羽田空港第1ターミナル2階マーケットプレイス「HANEDA STAR & LUXE内」)
  • - MAISON CACAO ジェイアール名古屋タカシマヤ店(愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 アムール会場)
  • - MAISON CACAO オンラインショップ公式サイト

春の訪れとともに、メゾンカカオの生ガトーショコラで特別な日を彩ってみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: メゾンカカオ 生ガトーショコラ 和紙

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。