名古屋OJAが新たに「名古屋NTPOJAアカデミー」を設立
名古屋を拠点とするプロスポーツチーム「名古屋OJA」は、若手選手の育成を目的とした新しいプロジェクト「名古屋NTPOJAアカデミー」を発表しました。アカデミーの目的は、愛知県名古屋市から才能ある若者を育て、プロライセンスの取得やストリートファイターリーグでの活躍を目指すことです。
名古屋OJAの背景
名古屋OJAは、2021年からストリートファイターリーグに参戦し、プロシーンを活発化させるとともに、JeSUプロライセンス推薦選手を24名輩出するなど、eスポーツプレイヤーの育成に力を注いできました。「名古屋NTPOJA」というチーム名には、尾張三河(Owari)、日本(Japan)、アジア(Asia)から世界に羽ばたく選手を育てたいという願いが込められています。
アカデミーの特徴
アカデミー選手として選ばれた若者は、リーグに出場しているプロ選手から直接受けられるコーチングや、業界の専門家による研修に参加することができます。これにより、技術力を高めるだけでなく、アスリートとしての心構えやビジネススキルを身につけ、将来的にはストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025以降のリーグに参加する可能性も開けてきます。
応募要項と資格
アカデミー応募は、2025年4月10日から4月18日まで行われます。若干名の選手を募集し、応募資格としては、MR2000以上のランク、16歳以上25歳以下であることが求められます。また、過去に不正行為がなく、円滑に日本語でコミュニケーションが取れることも必要です。さらに、名古屋および愛知にゆかりのある選手が歓迎される条件となっています。私たちは、若い力が未来を切り開くことを信じています。
名古屋OJAのサポート内容
応募者には、次のようなサポートが提供されます:
- - プロ選手によるコーチング
- - 業界の専門家からの研修セッション
- - 名古屋NTPOJA Discordへの参加
- - ユニフォームやスポンサー製品の提供
- - 名古屋での練習場所の確保
- - 宣材写真撮影
- - プロのイベントへの出演機会
このように、アカデミーの設立を通じて、名古屋OJAはイースポーツにおける新たな才能を育成し、業界全体の発展に寄与していく考えです。
未来への期待
名古屋OJAが築く「名古屋NTPOJAアカデミー」は、愛知・名古屋から世界的な選手を輩出するための重要なステップです。アカデミー生が持つ熱意と技術が、今後のeスポーツシーンを更に豊かにすることでしょう。名古屋OJAは、地域を元気にし、次世代のアスリートをしっかりとサポートしていきます。ぜひ、この機会に応募して、未来のスター選手の仲間入りを目指してみてください。