HAPPY EARTH FESTA 2025
2025-09-19 16:02:15

持続可能な未来を目指す『HAPPY EARTH FESTA 2025』9月開催!

持続可能な未来を共に創るイベント『HAPPY EARTH FESTA 2025』



2025年9月20日(土)から10月4日(土)にかけて開催される『SDGs週間|HAPPY EARTH FESTA 2025』は、持続可能な社会の実現を目指し、東京、大阪、愛知、沖縄の4つの会場で行われます。国連総会に合わせて実施されるこのイベントは、毎年多くの人々に愛され、今年で5年目を迎えます。

テーマ「人に地球にHAPPYを」



今回は「人に地球にHAPPYを。」をテーマに、来場者一人ひとりが「選ぶこと」「行動すること」の大切さを感じられるプログラムが用意されています。小さな選択や行動が、より良い未来を生み出すきっかけになることを目的としています。

開催概要


  • - 名称: SDGs週間|HAPPY EARTH FESTA 2025
  • - 開催期間: 2025年9月20日(土)〜10月4日(土)
  • - 会場:
- 東京: キラナガーデン豊洲(9月27日)
- 大阪: あべのハルカス近鉄本店(9月20日〜21日)
- 愛知: ジェイア一ル名古屋タカシマヤ(9月23日)
- 沖縄: イオン北谷店(10月4日)
  • - 参加費: 無料
  • - ドレスコード: 幸せの黄色(HAPPY YELLOW®️)
  • - 主催: HAPPY EARTH実行委員会

後援には国連広報センターや環境省などの公的機関も名を連ね、企業や団体との共創が進んでいます。特に、各会場にはアンバサダーとしてタレントのIMALUさんや歌手のRainy。さんらも登場し、イベントを盛り上げる予定です。

主なプログラムのご紹介


HAPPY EARTH CAMP


東京会場では、初めて「HAPPY EARTH CAMP」が開催され、身近な「食」からSDGsを学ぶ体験型キャンプが行われます。特にカレー作りを通じて、食の循環や地球の未来を楽しく学ぶことができます。

詳細はこちら

HAPPY EARTH MARCHE


人や地球に優しい商品やサービスが集まるマーケットでは、サステナブルな暮らしを体験できる機会が提供されます。

詳細はこちら

HAPPY CHOICE キャンペーン


未来の幸せにつながる参加型キャンペーンが行われ、環境に優しい商品やサービスを選ぶことで、個人としても周囲の幸せに貢献できる新しいライフスタイルの提案がなされます。

詳細はこちら

YumiCoreBody トーク&レッスンイベント


「くびれ母ちゃん」として知られるYumico氏による特別イベントも。身体の正しい使い方を学び、健康的な生活をサポートします。

詳細はこちら

沖縄ドリームプロジェクトアワード2025


沖縄の中学2年生を対象に書籍を寄贈し、子どもたちが「夢」をテーマに自らを表現する機会を提供する表彰式も行われます。

詳細はこちら

全国のホテルでの取り組み


サステナブルな清掃活動やSDGsについての啓発ブースが設置され、環境への配慮がなされています。

詳細はこちら

一人ひとりの行動が社会を変える



『HAPPY EARTH FESTA 2025』では、参加者の皆さんに自分の選択が未来に与える影響を実感していただける内容が盛りだくさんです。共に”しあわせがめぐる未来”を創り上げるために、ぜひ会場に訪れてみてください。

イベント公式サイトはこちら

また、本イベントは共創を通じて地球と人が共生できる未来を実現するため、企業や個人からの参加も歓迎しています。皆さまのご寄付や協賛が重要な支えとなります。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: SDGs HAPPY EARTH Rainy

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。