SKE48の新たな風!近藤海琴が「bubble」に参加
2025年11月4日(火)より、SKE48 Team KⅡの近藤海琴が「bubble for JAPAN」に加わることが発表されました。このアプリは、アーティストとファンがリアルタイムで交流できる場を提供します。近藤海琴が加わることで、彼女のファンとの絆がより深まることでしょう。
 SKE48とは?
名古屋・栄を拠点に活動するSKE48は、2008年に設立されました。AKB48の全国進出第一弾として誕生し、その後も多くのファンに愛されてきました。栄の象徴である観覧車がある「SUNSHINE SAKAE」の2階には、SKE48劇場があり、定期的に公演を行っています。
 新メンバー加入の詳細
近藤海琴は、Team KⅡのメンバーとして参加し、ファンとのコミュニケーションの場を広げます。彼女の参加は、SKE48の「bubble」の楽しみを増すものになるでしょう。販売は2025年11月4日午前10時からスタート。月額550円(税込)で、多くの特典が用意されています。特に「SKE48 Family」や「SKE48 Mobile」への会員は、10%オフでご利用いただけます。
 bubbleの魅力
bubbleは、アーティストとファンが特別な空間でコミュニケーションできるアプリです。アーティストから届くカジュアルなメッセージや写真を受け取り、そのフィードバックが可能です。このユニークな形での交流が、ファンとアーティストとの距離を縮めています。また、14言語に対応した自動翻訳機能により、世界中のファンとコミュニケーションが取れるのも大きな魅力です。
 実際に体験できること
- - リアルタイムでのメッセージ交換
 - - 自動翻訳機能による多言語対応
 - - 生配信「bubble LIVE」の楽しみ
 - - 誕生日を祝う特別メッセージ
 - - 限定チケットやプレゼント企画の提供
 
 これからの展望
近藤海琴が加わることで、新たなファンを惹きつけるとともに、既存のファンにとっても嬉しいニュースとなるでしょう。SKE48はこの新しいプラットフォームを通じて、さらなるファン交流を期待しています。東京・秋葉原から名古屋・栄まで、SKE48の活動はますます盛り上がっていくでしょう。
アプリの詳細や購入は、
bubbleの公式サイトからご確認いただけます。新たな形でのファンとの繋がりを楽しみに、ぜひご利用ください。