便利でおいしい、120円おにぎりが登場!物価高にも負けない新スタイル
2025年11月12日(水)、株式会社ローソンストア100から新たに登場するのは、手軽に食べられる“海苔なし”の120円おにぎり5品です。この取り組みは、日常の食卓を支えるリーズナブルなごはんとして、物価高に悩む消費者に寄り添った企画となっています。
新ネーミングの「120円おにぎり」ラインナップ
新展開となるおにぎりは、以下の5種類です。
- - 鮭おにぎり:香ばしく焼かれた鮭がたっぷり。どこかほっとする味わい。
- - 梅おにぎり:爽やかな梅の酸味が食欲を引き立てる、人気の定番。
- - ツナマヨおにぎり:間違いのない美味しさ。家族みんなが喜ぶ一品。
- - 昆布おにぎり:飽きのこない昆布の旨みがたっぷり。思わずお代わりしたくなる味。
- - 明太子おにぎり:ピリッと辛さがクセになる明太子のアクセント。
これらは、すべて本体価格120円(税別130円)で提供されます。手軽に栄養を補給しながら、お財布にも優しいおにぎりとして、朝食や昼食にぜひお試しいただきたい一品です。
背景にある消費者のニーズ
現在、物価高の影響で家庭の食費が圧迫される中、低コストでありながら美味しい食品が求められています。また、消費者の間には高品質な食品を求める声もあり、そうしたニーズの変化にローソンストア100が応える形での新商品の開発が行われました。
具体的に、海苔を使用しない「海苔なしおにぎり」は、海苔の価格の高騰により、おにぎり全体が高く感じられるという問題への対策の一つです。海苔を省くことで、手に取りやすい価格を実現しました。
若者にも嬉しい「海苔なし」の理由
最近の市場調査では、特に若年層の間で海苔を好まない傾向が見受けられます。味付き混ぜご飯のおにぎりが人気であり、白米や具材そのものの味を重視している消費者も増えています。そのため、手や口が汚れにくく、オフィスや外出先でも食べやすい「海苔なしおにぎり」を選ぶ人が多いのです。
こだわりの原材料と価格設定
この新商品は、米の調達先を見直し、品質を保ちながらもコストダウンを図ることでリーズナブルな価格を実現しています。さらに、パッケージデザインでも価格を強調し、かつてない“お得感”を演出しています。
今後の展望
ローソンストア100は、今後も「おいしさ」と「手軽さ」にこだわった商品開発を続け、「ライフスタイル・ブランド」として多くの人々の生活をサポートすることを目指します。
特別キャンペーンのお知らせ
発売日から約1週間後の2025年11月19日(水)からは、さらにお得なキャンペーンも実施予定です。120円おにぎりを10円引きで購入できるクーポンを配信し、積極的にお試しいただける機会を提供します。このクーポンは、ローソンアプリやLINE公式アカウントから手に入るので、ぜひチェックしてみてください。
まとめ
物価高が続く中、低価格で美味しい選択肢を提供するローソンストア100の「120円おにぎり」は、まさにお財布にも優しいごはんの味方です。ぜひこの機会に、手軽でおいしいおにぎりをお楽しみください!