坂本真樹氏特別講演「未来が加速する時代!AIが創る新しい社会とは!」
2025年12月20日(土)に、社会人キャリアアップ連携協議会主催の特別講演が開催されます。講師には、電気通信大学の副学長である坂本真樹氏を迎え、急速に進化するAIの現状とその未来像についてお話しいただきます。
堅苦しいイメージのあるAIですが、本講演では、私たちの生活を一変させる可能性を持つAIの「感性」にも焦点を当てます。例えば、ChatGPTのように人の意図や感情に寄り添う技術が進化することで、私たちの会話や生活がどのように豊かになるのか、そしてそれがもたらす社会の変化について、坂本氏からの貴重なお話を聴ける機会です。
講演の見どころ
坂本氏の講演では、以下のようなテーマが取り上げられる予定です。
- - AI時代の到来とその影響 : 技術が進化する中で、私たちの社会や日常生活がどのように変化しているのかを考えます。
- - 感性に寄り添うAI : 日常生活において、どのようにAIが感情的なサポートを提供できるのか。
- - 地域社会におけるAIの役割 : 東三河地区において、AIが農業、工業、観光、介護、福祉など、さまざまな分野で地域の強みを引き出す役割について。
これにより、AIと人間がどのように共創し、新たな社会モデルを築いていくか、想像を超える可能性が広がります。
講演会の詳細
- - 日時:2025年12月20日(土)15時~17時(14時30分開場)
- - 講師:坂本真樹氏(電気通信大学 副学長)
- - 会場:emCAMPUS STUDIO セミナールームABC ※愛知県豊橋市駅前大通二丁目81番地 emCAMPUS EAST 5階
- - 参加費:無料
- - 定員:100名(オンライン視聴あり)
参加申し込みについて
参加をご希望の方は、以下のリンクからお申し込みください。
申込締切は2025年12月18日(木)です。お早めにお申し込みください!
さらなる情報
詳細な情報や問い合わせは、社会人キャリアアップ連携協議会(株式会社サイエンス・クリエイト内)までお願いいたします。
- - 電話番号:0532-44-1111(担当:古川)
2025年の新たな社会に向けた重要なテーマが語られるこの機会をお見逃しなく、ぜひご参加ください!