秋の夜空に浮かぶ月を楽しむ「熟睡プラ寝たリウム」
2025年10月17日から19日までの3日間、横浜と名古屋の2ヶ所で特別なプラネタリウムイベント「熟睡プラ寝たリウム -今夜、月を見上げて-」が開催されます。このイベントは、秋の月見をテーマに、月や星座に関する心地良い話をスタッフが語りながら、皆さんをリラックスさせる特別なひとときを提供します。
心地よい空間でのリラクゼーション
「熟睡プラ寝たリウム」は、普段の忙しい日常から離れ、プラネタリウムのドーム内で安らぎを体験できるイベントです。星々を見上げながら、眠りに誘われる語りを聞くことができるこの時間は、日頃の疲れを癒すのにぴったりです。月の話や星座の伝説に耳を傾けながら、心を静める特別な時間をお過ごしいただけます。
お月見の季節を感じる
月は心を和ませる存在であり、多くの文化で特別な物語が紡がれてきました。イベントでは、月とそれにまつわる物語、さらにこれからの季節に見られる星空について、スタッフが紹介します。日本の「ウサギ」に由来するお月見の伝説と共に、耳を傾けてみましょう。
撮影ひとつで思い出づくり
イベント終了後は、参加者が自らの「熟睡メーター」を測定し、それを記念にスマートフォンで撮影することができます。この「熟睡メーター」は、ぐっすり眠れたかどうかを視覚的に表現しており、楽しい思い出のひとつとなるでしょう。寝る姿勢を見ながら、秋の夜空に包まれた楽しい体験をお楽しみください。
イベント詳細
- - 開催日: 2025年10月17日(金)~19日(日)
- - 上映スケジュール: 横浜、名古屋それぞれで異なる時間で上映されます。
- - 料金: プレミアムシート6,000円、一般シート2,000円
チケットは2025年9月25日12時よりオンラインで購入可能ですが、チケット完売時には当日分が販売されないこともあるため、早めの申し込みをお勧めします。
お月見フェアも同時開催
イベント終了後も楽しんでいただけるように、2025年11月10日まで、月をテーマにしたフェア『Under the Same Moon -今夜、月を見上げて-』が開催されます。ここでは月をモチーフにしたジュエリーやアロマ、また月見団子などを販売しているので、プラネタリウム観覧の際にはぜひお立ち寄りください。
施設情報
- - コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA: 神奈川県横浜市に位置し、幅広いプログラムを提供しています。営業日、営業時間に関しては公式ウェブサイトでご確認ください。
- - コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA: 名古屋市にある施設で、バリエーション豊かなプログラムを楽しめます。こちらも詳細は公式サイトにてご確認ください。
忙しい日常から一時離れ、プラネタリウムの穏やかな空間で、心心のリフレッシュをお楽しみください。月を見上げる贅沢なひとときを、ぜひご堪能ください。