未来志向のコーヒー、‘水素焙煎コーヒー’登場
セブン-イレブンとUCCから新たに生まれたのが、‘水素焙煎コーヒー’です。このコーヒーは、ただ美味しいだけでなく、環境に優しいという新しい価値を提供します。このプロジェクトは、両社が共同で開発したもので、10月28日から全国のセブン-イレブン店舗にて順次販売されます。
サステナブルな焙煎プロセス
一般的にコーヒーの焙煎には天然ガスが用いられていますが、水素焙煎コーヒーでは、焙煎時にCO2を一切排出しません。この水素焙煎の技術は、UCCがさまざまな研究を重ねてきて実現したもので、2040年までのカーボンニュートラルを目指す取り組みの一環です。この新しい焙煎プロセスは、火力の温度調整幅が広く、安定してじっくりと焙煎を行うことができます。これにより、コーヒー豆本来の香りや甘味、酸味などを最大限に引き出すことが可能になり、従来の焙煎方法では味わえなかった新たな味わいを生み出しました。
大切に育てたひと杯
セブン-イレブンは、これまでの‘セブンカフェ’のスタイルをさらに進化させることで、これまでコーヒーをあまり飲まない方にも楽しんでもらえるような一杯を目指しました。この水素焙煎コーヒーには、雑味が少なく、澄んでいても飲みごたえのあるデザインが施されています。香り高く、フルーティーな酸味があり、まろやかな口あたりを楽しめます。
UCCの商品本部マーチャンダイザーの石橋利彦氏は、「今回はコーヒーを普段から愛飲される方だけでなく、苦手な方やあまり飲まない方にも楽しんでもらえる味に仕上げました」とコメントしています。彼が強調しているのは、雑味が後に残らないようにこだわり抜いた一杯の美味しさです。
発売に先駆けた特別イベント
この新商品を一般に先駆けて体験できる特別なイベントも開催されます。10月24日と25日には、東京ミッドタウンにて‘セブンカフェ 水素焙煎コーヒー試飲イベント’が開催され、来場者は無料でこの新しいコーヒーを味わうことができます。イベントは先着順で、なくなり次第終了となりますので、関心のある方はお早めに参加することをおすすめします。
未来を変えるコーヒーの力
UCCは、今後もより良い世界のために、コーヒーの力を解き放つ挑戦を続けていく方針です。おいしさと持続可能性を兼ね備えた、‘セブンカフェ 水素焙煎コーヒー’をぜひお試しください。新しい価値の一杯が、皆さんの日常にどのような変化をもたらすか、体験してみてはいかがでしょうか?
まとめ
‘セブンカフェ 水素焙煎コーヒー’は、味わい深く環境にも優しい新たなコーヒー体験を提供します。その優れた味とテクノロジーの融合にぜひご注目ください。セブン-イレブンでのお買い物の際には、この新商品を手に取ってみてはいかがでしょうか?味わうたびに、持続可能な未来に向けた一歩を進められるかもしれません。