ZENBポップアップ
2025-10-30 12:16:04

ZENBが神楽坂のAKOMEYA TOKYOで体験できる健康的な食生活提案ポップアップ

ZENBが東京・神楽坂に登場!健康を考えた食体験を提供



愛知県半田市に本社を置く株式会社ZENB JAPANは、2025年10月31日から11月10日まで、神楽坂の「AKOMEYA TOKYO in la kagū」にて、期間限定のポップアップストア「ZENB STORE in AKOMEYA TOKYO」をオープンします。このポップアップでは、普段はオンライン限定の商品を展示販売し、約40種以上の健康志向な食品を一堂に取り揃えます。

特に注目すべきは、11月1日から3日、および8日から9日の日程に行われる無料試食です。ここでは、黄えんどう豆を使ったグルテンフリーの「ゼンブヌードル」や「ゼンブブレッド」、「ゼンブハッピー」を味わうことができるため、おいしさと健康を同時に体験できます。

イベント詳細


  • - 開催期間: 2025年10月31日(金)〜11月10日(月)
  • - 営業時間: 11:00〜20:00
  • - 開催場所: AKOMEYA TOKYO in la kagū 2階「場の壱」
(東京都新宿区矢来町67番地)

試食イベント


無料試食は以下の日程で行われます。
  • - 開催日程: 2025年11月1日(土)〜3日(月・祝)、11月8日(土)〜9日(日)
  • - 提供時間: 11:00〜17:00

ラスター製造のゼンブヌードルは、丸麺と細麺に分かれ、5種類のパスタソースからひとつを選んで試食できる機会があります。また、ゼンブブレッドとゼンブハッピーも豊かなフレーバーで楽しむことができます。各商品は、時間帯に応じて異なるフレーバーが用意されるため、何度訪れても新しい味わいが体験できます。

ZENBのこだわり


ZENBは、植物の持つ良さを活かしつつ、動物性原料や添加物を使用せず、健康的かつ持続可能な「食」の在り方を提案しています。さらに、黄えんどう豆を主成分にした商品は、小麦や米よりもヘルシーで、地球にやさしい選択肢とも言えるでしょう。商品の一例には、ゼンブヌードルやゼンブブレッド、さらに、通常捨てられがちな部分を使用したゼンブカレーやゼンブスープがあり、それぞれが新しい食体験を提供します。

AKOMEYA TOKYOの魅力


AKOMEYA TOKYOは、炊きたてごはんとその相性を考えた商品を厳選して扱っており、全国各地の美味しい食材を取り扱うライフスタイルショップです。10周年を迎えたこのブランドでは、食文化を大切にしながら現代のライフスタイルへと提案する商品が並んでいます。

ZENBとAKOMEYA TOKYOのコラボレーションは、月の初めと中旬に両方の食の魅力を体験できる絶好のチャンスです。
ぜひこの機会に、カラダに良い食を実際に味わい、食生活を見つめ直すきっかけにしてください。





画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: ポップアップストア ZENB AKOMEYA TOKYO

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。