のんほいパーク秋祭り
2025-10-20 11:09:12

豊橋ののんほいパークで秋の楽しみがいっぱい!ライオン赤ちゃんやイベントも登場

豊橋ののんほいパークでオータムフェスティバル2025実施中!



愛知県豊橋市にある「豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)」で、秋のイベント「のんほいパーク オータムフェスティバル2025」が開催されています。このイベントは、特に人気のラリー企画や楽しいハロウィンアクティビティなど、秋ならではの楽しみが満載です。園内では、食欲の秋を感じる「もぐもぐタイム」として、動物たちの特別な食事シーンも見ることができます。

秋の訪れと共に動物たちの姿も楽しめる



「オータムフェスティバル2025」は、11月30日(日)までの土、日、祝日に開催されます。美しい色づく木々の中、国内最大級のゾウの放飼場ではアジアゾウが悠然と歩き、岩の上でくつろぐライオンや目の前まで近寄るアムールトラなど、秋の気配を感じながら動物たちを観察することができます。

特に注目なのは、今年の夏に誕生した赤ちゃんライオン。彼らはすくすくと成長し、母ライオン「シルク」との愛らしいふれあいを楽しむ姿が訪れる人々の癒やしとなっています。また、11月3日(月・祝)には特別な命名イベントが行われる予定です。このイベントでは、シルクが選んだボールの色に基づいて赤ちゃんライオンの名前が決まります。そんな瞬間をぜひ現地で一緒に目撃しましょう。

人気の「のんほいラリー」でもっと楽しく



さらに、園内を巡りながら動物に関するミッションに挑戦する「のんほいラリー目指せどうぶつ博士!」も開催中です。このイベントは、動物博士を目指してさまざまな課題に取り組む企画で、参加者にはオリジナルのキラキラバッジや赤ちゃんライオンのシールなど、特別なプレゼントも用意されています。

参加は11月30日までの土曜、日曜、祝日で、定員は先着300名。参加費は500円で、事前に中央門で申し込む必要があります。

特別な「もぐもぐタイム」を見逃すな!



動物たちの「もぐもぐタイム」も特別バージョンとして登場。ゾウの器用な餌の取り方や、レッサーパンダの愛らしい食事の様子、さらにはライオンやアムールトラの特別給餌シーンを観覧できます。こうした貴重な体験を通じて、動物に関する豆知識も学ぶことができます。ただし、天候や動物の健康状態によって変更が生じることがあるため、事前に確認することをお勧めします。

あなたの推しポイントを投票しよう!



また、来場者の自由な意見を募る「のんほいN-1グランプリ」も実施中です。昨年は多くの投票があり、来場者の皆さんから愛されるスポットであることが伺えます。参加者にはプレミアムな体験が当たるチャンスも!

ハロウィンフォトスポットもお見逃しなく



ハロウィンの装飾も施されている園内では、特別な写真スポットも設置。SNSに投稿して、ベストショットをシェアするのもお楽しみの一つです。11月3日までの開催ですので、ぜひ記念写真を撮りに訪れてください。

そして、入園無料の日も!



最後に、あいちウィークの11月21日(金)は、なんと入園が無料になります。ぜひこの機会に、秋色に染まった園内で動物たちとの素敵なひとときを楽しんでください!

豊橋市ののんほいパークで、心温まる秋の一日を過ごしましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: のんほいパーク オータムフェスティバル 赤ちゃんライオン

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。