初コラボ牛鍋膳
2025-10-16 12:11:18

吉野家とばり嗎の初コラボ!新登場の牛鍋膳を食べてみた

吉野家×ばり嗎 初コラボが実現!



料理の新たな楽しみを提案する吉野家が、広島のラーメンブランド「ばり嗎」との初のコラボレーションを発表しました。新商品の「ばり嗎監修とんこつ醤油牛鍋膳」が、2023年10月17日より全国の吉野家店舗で販売されます。このユニークな牛鍋膳は、ほんの少しの特別感を味わえる一品で、皆様の食卓にも新しい風を吹き込むことでしょう。

濃厚なスープの秘密



この牛鍋膳は、広島発の「ばり嗎」の看板メニューである「最強トロ炊きとんこつ鶏ガラ醤油らーめん」のエッセンスを取り入れています。豚骨と鶏ガラをじっくり煮出し、醤油のコクが融合した濃厚でクリーミーなたれは、まさに食欲をそそる味わい。特に大判の牛肉がたっぷりと入っているため、「肉好き」の方にとってはたまらない一品です。また、白菜、ねぎ、豆苗、人参、絹豆腐、そしてきしめんが色とりどりに盛り込まれ、見た目にも楽しさをプラス。

食べ方の楽しみ方



「ばり嗎監修とんこつ醤油牛鍋膳」では、約1玉分のにんにくを使用した「にんにくマシマシだれ」が別添えで提供されます。この「にんにくマシマシだれ」をかけることで、ラーメンのような味変を楽しめるのがポイント。ご飯は増量・おかわりが無料なので、ボリュームたっぷりに食べることも可能です。また、テイクアウトにも対応しているため、お家でゆっくり楽しむこともできます。

スポットライトの当たる「牛すき鍋膳」



さらに、同日には例年人気の「牛すき鍋膳」も販売開始されます。大判の牛すきやき肉とたっぷりの野菜が特製のすきやきのたれで煮込まれ、一皿で満足感たっぷり。特製のたれは、昆布、かつお節、椎茸をバランスよく使用し、牛肉の旨みを引き立てる絶妙な味わいに仕上げています。野菜をたっぷり摂取できる点でも、ヘルシーな選択肢としておすすめです。

お家でも楽しめる鍋つゆ



吉野家では家庭用の「ばり嗎監修とんこつ醤油鍋つゆ」も販売中です。公式通販ショップで手軽に取り入れることができ、鍋を使った美味しさを自宅でも堪能できます。当商品でラーメンを加えたり、ご飯と卵でとじることで、とろとろの雑炊をつくることも可能。最後の一滴まで楽しむことができる濃厚なスープは、寒い季節にぴったりの一品です。

新たな美味しさを発見しよう



吉野家と「ばり嗎」が生み出したこのコラボレーションは、いかに両ブランドが持つ強みを活かすかに焦点を当てた、特別なメニューです。一杯の鍋膳に詰まった海の幸や野菜のコラボレーションを楽しむことで、新しい食の楽しみを見出してみてはいかがでしょうか。これからの季節、温かい鍋を囲みながら、友人や家族との楽しいひとときを過ごすことで、心も体も温まることでしょう。ぜひ、全国の吉野家で「ばり嗎監修とんこつ醤油牛鍋膳」を味わってみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 吉野家 ばり嗎 とんこつ醤油

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。