歴史観光スタンプラリー
2025-09-18 11:11:55

愛知県の歴史を探る旅!あいち歴史観光デジタルスタンプラリー開催のお知らせ

愛知県の歴史を探る旅!



愛知県の観光に新しい風が吹き込んでいます。「あいちの歴史観光推進協議会」が主催する、「あいち歴史観光デジタルスタンプラリー」が2025年9月12日からスタートします。このスタンプラリーは、愛知の歴史的なスポットを巡ることで、その地に深く根付いた文化や歴史を体感できる素晴らしい機会です。

スタンプラリーの詳細


参加者は、専用のデジタルスタンプラリーのホームページを通じて、スマートフォンから簡単に参加できます。アプリのダウンロードは不要で、GPS機能を使って最寄りの歴史観光スポットのスタンプを取得します。今回は、愛知県内の歴史観光地が145か所も対象となり、多様なスポットを巡る楽しみがあります。

さらに、巡ったスポット数に応じて、豪華賞品の抽選も実施されます。例えば、犬山の「ホテルインディゴ犬山有楽苑」の商品券や、愛知県産の「みかわ牛」のすき焼き用の商品が当たるチャンスがあります。美味しい讃岐牛を楽しむ貴重な機会をお見逃しなく!

参加期間と参加費


スタンプラリーは、2025年の9月12日から2026年の3月11日まで実施され、参加費は無料です。但し、スマートフォン等の通信にかかるパケット使用料は参加者の負担となりますので、十分にご注意ください。

ガイドブックの魅力


スタンプラリー専用のガイドブックには、戦国時代の第一人者、小和田哲男氏のコラムが掲載されています。このコラムでは、戦国の武将たちの家庭や恋愛をテーマにしたエピソードが紹介され、歴史をより身近に感じられる内容になっています。

とりわけ魅力的なのは、尾張では織田信長とその妻の物語、名古屋では豊臣秀吉と兄の絆に迫るエピソードなどが展開され、それぞれの地域に根ざした歴史を楽しめる構成です。ガイドブックは、表から読むと歴史コラム、裏から読むとスタンプラリー情報と、二つの楽しみ方ができるのも嬉しいポイントです。

配布情報


ガイドブックの配布は、愛知県観光コンベンション局や一般社団法人愛知県観光協会、各市町村の観光案内所などで行われます。なお、郵送による配布は行われないため、各自で配布場所に訪問し、手に入れてください。印刷物を手に入れたら、早速スタンプラリーに挑戦してみましょう!

愛知の歴史を体感しよう


この「あいち歴史観光デジタルスタンプラリー」は、地域の歴史を学びながら楽しむ素晴らしいイベントです。旅行を計画する際、愛知の歴史的なスポットを巡ることで、地域を知る良い機会となります。観光協議会の取り組みによって、文化や歴史への興味が高まり、多くの人々が訪れることを期待しています。

さらに、2024年2月には新たな組織「愛知県大河ドラマ『どうする家康』観光推進協議会」が設立予定で、その活動を通じて愛知県の魅力がより一層広がることでしょう。

ぜひ、この機会に家族や友人と一緒に愛知の歴史を体感し、貴重な思い出を作ってみるのはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。