TUNAGが2025年DX総合EXPOに出展します!
株式会社スタメンは、自社開発のプラットフォーム「TUNAG」を2025年10月29日から31日にかけて幕張メッセで開催される「DX総合EXPO」に出展します。この展示会は、業務効率化や働き方改革、経営基盤の強化を目的としたDXソリューションが一堂に集まる日本最大級のイベントです。
TUNAGについて
TUNAGは、組織の生産性向上や離職率の低下を目指して開発された社内コミュニケーションプラットフォームです。現在、1,200社以上が導入しており、140万人を超えるユーザーに利用されています。特に、スマートフォンでの操作がしやすく、社用メールがなくてもアカウントを発行できるため、誰でも手軽にアクセスできるのが特長です。これにより、従業員は日常的に利用しやすい環境が整えられています。
TUNAGの主な機能には、社内報、社長メッセージ、称賛文化の促進策など多様な組織課題を解決するためのツールが揃っています。これにより、社内の情報共有が促進され、離職率の低下や定着率の向上も見込まれています。
DX総合EXPO 2025の詳細
この展示会では、当社のブース(位置:S02-40)で、TUNAGの活用方法や導入の効果を専門スタッフが詳しく説明します。また、実際にTUNAGを体験できるデモンストレーションも用意しており、直接操作を行い、使いやすさを実感いただける機会を提供します。来場者の皆様には、組織課題を解決し、エンゲージメントを高める具体的なアイデアをお伝えできればと思います。
展示会の特長
- - 期間: 2025年10月29日(水)〜10月31日(金)
- - 会場: 幕張メッセ 1〜3・8ホール
- - 主催: DX総合EXPO実行委員会
- - 概要ページ: DX総合EXPO公式サイト
入場に関する詳細は主催者のページでの確認をお願いいたします。私たち株式会社スタメンは、訪れる皆様を心よりお待ちしております。
TUNAGの効果
TUNAGは、社員間の情報共有を効率化し、離職率を低下させるための有効な手段です。情報を一元管理し、非正規雇用者や拠点の異なる社員に均等に情報を届けることで、平等な情報環境を実現します。
また、社内での称賛文化を構築することで、社員のモチベーション向上やチームワークの強化に寄与し、組織全体の生産性を高めております。
さらに、経営方針を可視化した「社長メッセージ」や定期的な情報発信を通じて、企業理念をスタッフ全員に浸透させる取り組みを進めています。今後も、現場で働く人々の「働きがい」を高めるために、機能の開発と提供に注力していく所存です。
最後に
私たち株式会社スタメンは、2016年の設立以降、「感動を届け、幸せを広める」という理念のもと、HR Tech分野における様々なサービスを展開してきました。TUNAGは、その中でも特に多くの企業に利用され、エンゲージメントの向上を支える重要なプラットフォームとなっています。ぜひ、皆様の職場でもTUNAGを導入してみてはいかがでしょうか。私たちのブースでお待ちしておりますので、どうぞお気軽にお立ち寄りください!