静岡県のサイダ・UMS様が特別賞を受賞!
静岡県焼津市の株式会社サイダ・UMS様と株式会社スカイディスクが、「TECH BEAT Shizuoka 2025 AWARD」で特別賞を受賞しました。この賞は、静岡県内の企業とスタートアップが共に創造するプロジェクトの中から、特に優れた成果を挙げた取り組みを評価するものです。
サイダ・UMS様との取り組みの背景
サイダ・UMS様が行った取り組みは、単なるツール導入にとどまらず、受注から生産実績までを一元管理する全社的なデータ統合を目指したものです。その中でも特に重要なプロセスである生産計画のシステム化に重点を置き、経営判断の精度とスピードを向上させる基盤を整えることが目的でした。
このプロジェクトでは、計画担当者の専門的知識や判断基準を「言語化」「可視化」し、最適ワークスというツールに組み込むことで、属人化の解消や現場の負担軽減といった課題を確実に解決してきました。
現場の納得感を重視
最適ワークスの導入に際しては、定期的なミーティングを通じて計画担当者の思考や判断基準を明確にし、標準化を進めました。導入のスピードよりも現場の納得感を重視した結果、DX(デジタルトランスフォーメーション)が着実に進展しています。
受賞記念ウェビナー開催
サイダ・UMS様による受賞を記念した特別ウェビナーが開催されます。このウェビナーでは、生産計画DXの具体的なプロセスについて、サイダ・UMS様から直接お話を伺うことができます。
ウェビナーの詳細
- - タイトル: 受賞の裏に隠された3年に及ぶ試行錯誤…そこから見えた”DXの秘訣”とは?
- - 日時: 11月11日(火)11:00〜12:10
- - 開催形式: オンライン(Zoom)
- - 参加費: 無料(事前申込制)
- - 詳細・お申し込み: こちらからご確認ください
今後の展望
今回の特別賞受賞は、サイダ・UMS様のデジタル化に向けた挑戦と、その成果が高く評価された証です。最適ワークスは今後もお客様の現場改善や生産性向上をサポートするパートナーとして活動を続けていきます。
会社概要
-
代表者: 代表取締役 内村 安里
-
所在地: 福岡市中央区舞鶴2-3-6 赤坂プライムビル4F
-
設立: 2013年10月1日
-
事業内容: AIを活用したDX支援
-
URL:
スカイディスク公式
-
代表者: 代表取締役社長 斎田 匡男
-
所在地: 静岡県焼津市一色143-10
-
設立: 1958年5月
-
事業内容: 自社製品の開発・製造・販売、OEM
-
URL:
サイダグループ公式
お問い合わせ
本件に関するお問合せは、株式会社スカイディスクの小野寺までご連絡ください。
この受賞のニュースは静岡県の企業が新たなデジタル化の先駆けとなることを示しています。ぜひウェビナーに参加し、成功の秘訣を学んでみてはいかがでしょうか。