オフショア開発セミナー
2025-09-16 18:45:22

愛知で開催!オフショア開発とAI活用の新しいセミナー情報

新時代のオフショア開発 - AI活用によるDX推進無料セミナー



愛知県名古屋市で、10月2日(木)に無料セミナー「新時代のオフショア開発 - AI活用でDX推進を加速する」が開催されます。このイベントは、デジタル・トランスフォーメーション(DX)の推進を図りたい企業やIT部門にとって、必見の機会と言えるでしょう。

セミナーの目的



DXの推進は、単なるスローガンで終わらせず、実際の行動に繋げることが重要です。本セミナーでは、実務に役立つ新たな視点やノウハウを提供することを目的としています。多くの日本企業が直面するレガシーシステムの問題やIT人材不足、業務効率化の三重苦を解決する鍵として、今注目されているのがオフショア開発とAI技術の活用です。

実施内容



このセミナーでは、急成長を遂げているベトナムのICT環境を背景に、オフショア開発の成功例や、VTIが独自に開発したAIツールの利用方法など、具体的な戦略やプロセスについて詳細に説明します。単なる理論ではなく、実際の現場で直面する課題や失敗の原因、そしてそれらを回避するための実践的なアプローチもお伝えいたします。

対象とする参加者



このイベントは、以下のような方々に特におすすめです:
  • - DX推進を加速したい企業経営者やIT部門の責任者
  • - オフショア開発の導入を検討している方
  • - AIを活用した業務効率化に関心のある方
  • - DX推進で失敗を避けたいと思っている方

どのような方でも、現場での実務に直結する内容のセミナーを通じて新たなヒントを得られるでしょう。

イベント詳細



  • - 日程: 2025年10月2日(木)14:00〜15:30(開場・受付開始は13:30)
  • - 会場: 愛知県名古屋市昭和区鶴舞1丁目2番32号 STATION Ai 5階 階段スペース
詳細はこちら
  • - 定員: 40名(先着順)
  • - 参加費: 無料
  • - 交流会: 15:00~15:30(同会場にて)
  • - 持参品: 名刺30枚程度(入場時に1枚ご提出)

登壇者情報



若林 保司氏


株式会社VTIジャパン副社長。35年以上のITソフトウェア業界での豊富な経験を持つ。多くの企業で経営を担い、VTIジャパンでは日本市場への事業拡大を推進中です。

ファム・ターン・ソン氏


株式会社VTIジャパン最高技術責任者(CTO)。15年以上のシステム開発経験を持ち、デジタル化支援に寄与。各種プロジェクトのリーダーとして活躍しています。

主催のVTIとは



株式会社VTIは、ベトナムを拠点に日本や韓国、シンガポールなどでソフトウェア開発やIT人材育成を行っている企業です。テクノロジーを活用した変革を企業に提供することをミッションとし、多角的なサポートを行っています。

お問い合わせ



このセミナーに関する受講申し込みやお問い合わせは、以下の連絡先までどうぞ。

この機会にぜひ、オフショア開発とAI活用を学び、DX推進の一助としてご活用ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: DX推進 AI活用 オフショア開発

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。