ゴウリカの展開
2025-09-19 14:52:46

食品開発展2025に出展するゴウリカマーケティングの取り組み

ゴウリカマーケティングが東京ビッグサイトで展示会に出展



こんにちは!愛知エリア担当の記者です。今回は、2025年10月に開催される『食品開発展2025』に出展するゴウリカマーケティング株式会社の取り組みと、その魅力についてお伝えします。

出展イベントの概要



『食品開発展2025』は、東京ビッグサイトで行われる、食品業界の専門展示会です。開催日程は2025年10月15日(水)から17日(金)までの3日間で、国内外から650社以上の企業が参加し、約40,000人の業界関係者が訪れる予定です。
今回のイベントでは、健康素材や発酵・代替素材、DX・AI、鮮度保持など、4つの主要な展示ゾーンを通して最新の食品開発トレンドに触れることができます。

ゴウリカマーケティングの注目ポイント



ゴウリカマーケティングは、『人に寄りそう合理化で、世界をもっと自由に、もっとゆたかに。』というビジョンを掲げ、業務効率化やコスト削減を目指しています。今年の展示では、特に『kintone』の活用に焦点を当てています。
「kintoneを導入したけれど、活用方法がわからない」といった悩みを抱える企業も多いでしょう。ゴウリカマーケティングは、実際に大手企業でのDX化を進める中で、こうした声を受け止め、kintoneを活用した業務効率化を提案しています。

どんな展示が行われるか



ゴウリカマーケティングのブースでは、kintoneの活用法だけでなく、具体的な問題解決のためのサポートを行っています。また、企業向けに独自の教育プログラムも提供しており、特に業務効率やコスト削減に悩む企業には役立つ情報が盛りだくさんです。
ブースは東京ビッグサイト西4ホール、小間番号4-017となっていますので、ぜひ足を運んで、新しいビジネスのヒントを得てほしいと思います。

参加方法と情報



公式ウェブサイトにて、来場登録が可能です。事前登録を行えば、スムーズに当日参加できますので、興味のある方はぜひ早めにお申し込みください。

ゴウリカマーケティングは、食品関連のビジネスにおけるデジタルトランスフォーメーションを実現するために、大きな一歩を踏み出しています。この貴重な機会を利用し、最先端の情報と技術に触れて、明日のビジネスに繋げていくことができるでしょう。これからの食品産業の進化に期待が高まります。

会社情報



ゴウリカマーケティング株式会社は、東京都渋谷区に本社を置き、マーケティング部門のDX推進を専門とする企業です。2023年6月にコニカミノルタグループから独立し、新たなスタートを切りました。
詳細な情報は公式サイトをご覧ください。ゴウリカマーケティング株式会社のサイトはこちら
今後も愛知エリアの動きに注目し、最新情報をお届けしていきますので、どうぞお楽しみに!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: kintone ゴウリカマーケティング 食品開発展

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。