大道芸博2025名古屋
2025-04-28 18:41:24

名古屋初開催の大道芸博2025が話題!驚きのステージが盛りだくさん

名古屋で開催!大道芸博2025の魅力



名古屋市で初めて行われる『大道芸博2025〜NAGOYA stage〜』が、今年のゴールデンウイークに登場します。本イベントは、昨年東京で開催された大道芸人の祭りの名を引き継ぎ、名古屋で大規模に繰り広げられることが決定しました。特に注目されるのは、国内外から集まった一流のパフォーマーたち。彼らの腕前を間近で見る絶好のチャンスです。

イベントの基本情報



本イベントは、無料で観覧できる昼の「FREEステージ」と、有料の夜の「Nightステージ」の二部構成です。名古屋オアシス21の銀河の広場及び緑の大地にて、2025年5月3日から6日までの4日間開催されます。昼のステージは、11:00から18:30まで楽しむことができ、夜の特別公演は19:00から20:30まで行われます。

特別公演の魅力



特に注目が集まるのが「Nightステージ」です。この特別公演では、国内外で知られるパフォーマーたちが集結し、観客を驚かせるパフォーマンスを繰り広げます。メインゲストには、シルホイールの第一人者・KENSHIRO(ケンシロウ)や、SNSで人気のマジシャン・マルザ、国際的にも活躍するパントマイムのエンジョイJoy、ストリートショーでおなじみのROCKS、そして異色のパフォーマーPaulが登場します。

盛り上げるスペシャルMCも!



さらに、Nightステージにはものまね芸人・かいやまとがスペシャルMCとして登場。彼のユーモア溢れるパフォーマンスが、夜のステージを一層盛り上げます。観客とのインタラクションを大切にするかいやまとのやりとりは、見逃せないポイントです。

各パフォーマーの紹介



  • - KENSHIRO(ケンシロウ): シルホイールの日本代表として国際的に評価されるアーティスト。特にサーカスアクトにおいては、一度見たら忘れられないパフォーマンスを紡ぎ出します。
  • - マルザ: プロマジシャングループの一員として、数多くのメディアに出演。彼らのイリュージョンは、実際に観ていただく価値があります。
  • - エンジョイJoy: 国内外の大道芸大会で数々の実績を持ち、観客を楽しませるためのトレーニングを重ねてきた彼のショーは必見です。
  • - ROCKS(ロックス): 実力派のダンサーとパフォーマンスチームが一体となった彼らのストリートダンスは、迫力満点です。
  • - Paul: イギリスの人気モデルから大道芸人へ転身した異色の経歴を持つ彼の、ジャグリングパフォーマンスはユニークで目が離せません。

アクセス情報



会場の名古屋オアシス21は、地下鉄名城線・桜通線「栄」駅から直結しており、大変便利なアクセスが特徴です。お車の場合でも、周辺に多数の駐車場がありますので安心してお越しいただけます。

まとめ



『大道芸博2025〜NAGOYA stage〜』は、家族や友人と一緒に楽しむことができるイベントです。特別公演のチケットは前売りで2000円(当日券2500円)、お求めは公式サイトから可能です。芸術に興味がある方、楽しい思い出を作りたい方は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 名古屋オアシス21 大道芸博 パフォーマー

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。