ドローンサミットと新スマート物流シンポジウムの開催のお知らせ
来る2025年9月24日(水)から25日(木)にかけて、愛知県名古屋市のポートメッセなごやにおいて「第4回ドローンサミット」が開催されます。このイベントには全国新スマート物流推進協議会が出展し、物流の新たな未来を提案する場となります。
新スマート物流とは?
新スマート物流は、地域社会の物流課題に対する解決策を提供するために構築された概念です。買い物や医療の際に困難を感じている地域の住民を助けるほか、災害時の対応や交通の便が悪い地域においても効率的な物流を提供できる方法です。デジタル技術や最新のテクノロジーを活用し、持続可能な物流を実現するための取り組みが行われています。
ドローンサミットへの出展
今回が4回目の出展となる全国新スマート物流推進協議会は、これまでの経験を活かし、ドローンを利用した最新の物流モデルの可能性を広く紹介します。出展ブースでは、社会実装事例やフェーズフリー型物流インフラに関する情報が展示され、参加者は地域における物流の進化を感じることができるでしょう。また、隣接するブースでは、協議会会員である株式会社エアロネクストの最新技術も展示されます。
新スマート物流シンポジウムの開催
最終日には「終わらない物流2024年問題~ドローン物流を組み込んだ新たな地域社会インフラの構築」と題した新スマート物流シンポジウムを開催します。参加は無料で、事前登録が必要ですが、興味ある方はぜひご参照ください。
このシンポジウムでは、内閣府や国土交通省の関係者が講演を行い、物流課題解決に向けた具体的なアプローチやアイデアが議論されます。また、パネルディスカッションでは、さまざまな企業の専門家が集まり、物流業界の最前線についての見解を共有します。
地域物流の未来像
現在、人口減少やドライバー不足が深刻化しており、地域物流の維持が難しくなる一方で、スマート物流の取り組みはその解決策の一つとされています。今回のサミットやシンポジウムがその糸口になることを期待しています。地域住民や企業が協力し、ドローンなどの先端技術を積極的に利用することで、持続可能な物流インフラの構築が進むことでしょう。
【開催概要】
- - 会期: 2025年9月24日(水)・25日(木) 9:45〜17:00
- - 会場: ポートメッセなごや第1展示館C・Dホール(名古屋市港区)
- - 主催: 愛知県・経済産業省・国土交通省
- - 参加方法: 無料(事前登録制)
【新スマート物流の未来】
ブース展示やシンポジウムを通じて、物流の未来について共に考え、地域社会に貢献できる新たなモデルを形成していきましょう。サミットに参加し、未来の物流についての知識を深める貴重な機会をお見逃しなく。