夏のユニバーサル
2025-04-22 15:35:28

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの夏イベントが熱中症対策を強化し登場!

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの夏が進化する!



この夏、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、ゲストが安心して楽しめるように、熱中症対策をさまざまに強化し、独特なエンターテインメント体験を提供します。夏のイベント「NO LIMIT! クール・サマー」や夜専用の「NO LIMIT! サマー・ナイト」など、内容は盛りだくさん。

安全・安心の「熱中症ゼロへ」プロジェクト



ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの58か所が、天気や気候に関する日本気象協会の「熱中症ゼロへ」プロジェクトの「公式クールスポット」に認定されました。これにより、屋内のアトラクションや施設が涼しく快適に過ごせるスペースとして用意されています。特にファミリーに人気の『プレイング・ウィズおさるのジョージ』の出口には、休憩できるクールスポットが設置されています。

充実した屋内アトラクション



今夏、特に注目のアトラクションは、4D体験ができる『ドラえもん 4-D アート・アドベンチャー』や、VR技術を駆使した『SPY×FAMILY XR ライド』です。これらは特に屋内で楽しめるため、暑い日でも家族全員で楽しむことができます。また、新たなレストランやショップも併せて、食事やお土産選びも充実しています。

自然を感じる新たなエリア



ハリウッド・エリアには新たに緑が美しい並木道「Greene Street」も誕生。この並木道は木陰を提供し、暑い夏日でも一息つけるスペースとなっています。人工芝が設けられたグラマシー・パークでも、温度上昇を抑えるための新しい遮熱対策を導入し、ゲストが快適に過ごせるよう配慮されています。

夜の楽しみも充実



夏の夜には、パーク全体が煌びやかになり、特別な夜のエンターテインメントが楽しめるようになります。「ナイト・パス」を利用すれば、夜のパーク内を涼しく楽しむことができます。7月19日から8月24日の期間中は、全日21時30分または22時までの夜間延長営業が行われ、昼とは異なるワクワクが味わえます。

クルーの安全も考慮した対策



ゲストの楽しみだけでなく、パークのクルーに向けた熱中症対策も強化されます。冷たい飲み物や塩飴の配布といった施策に加え、クルーの休憩施設も快適にするための改善が行われ、全体として「熱中症ゼロ」へと向かっています。

水の楽園で思い切り楽しむ



最も注目されるのは、パーク名物の“びしょ濡れパレード”『NO LIMIT! サマースプラッシュ・パレード』。水を使ったアトラクションや、昨年大好評だった「メガ・クール・ゾーン」がさらに拡大し、子どもも大人も思う存分楽しめる場となります。特にサンリオの仲間たちやマリオとその仲間たちの登場に期待が集まります。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、ゲストが安心安全に楽しめるよう、今後も様々な熱中症対策を展開していく予定です。この夏は、ぜひご家族や友人と一緒に、特別なエンタメ体験を楽しんでください!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 熱中症対策 夏イベント

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。