夢の音楽体験を!おとのまほう・ことばのまほうコンサート
愛知県田原市と静岡県森町で開催される
「おとのまほう・ことばのまほうコンサート」 は、子育てファミリーにぴったりの楽しい音楽体験です。0歳から入場可能で、小さなお子様から大人までが共に楽しむことができるこのイベントは、家族をつなぐ素晴らしい機会です。
コンサートの概要
-
田原市
日時: 9月6日(土)
会場: 赤羽根文化会館文化ホール
開場: 13:00 / 開演: 13:30 / 終演: 14:15(予定)
-
森町
日時: 10月4日(土)
会場: 森町文化会館小ホール
1回目 開場: 10:30 / 開演: 11:00 / 終演: 11:45
2回目 開場: 13:00 / 開演: 13:30 / 終演: 14:15(予定)
- - 入場料: 一般500円(全席自由・税込)、高校生以下は無料(0歳から入場可)
- - チケット販売: 電子チケット販売サービス「Teket(テケト)」のみで取り扱い。
高校生以下は無料ですが、座席確保のため、必ずチケット(無料)を取得してください。
コンサートの魅力
このコンサートの最大の魅力は、乳幼児から大人までが楽しめる多様な内容です。演奏には、クラシック音楽を基にした楽器の演奏だけではなく、観客が楽器の特徴を直接体感する時間も設けられています。たとえば、クラリネットの分解を見せたり、スティールパンのドレミ音階を体験したりと、さまざまな打楽器を通じて音楽の楽しさを知ることができます。
また、物語を通じての朗読も行い、聴衆を夢の世界へと誘います。特に、パーカッションコーナーではたくさんの楽器が使用され、参加者と一緒に音を楽しみながら秘密基地のような雰囲気を体験できることが特徴です。
珍しい楽器に触れられるチャンス
楽器演奏の構成品には、クラリネット、スティールパン、マリンバ、リズミカルなタンバリンなど、普段触れることが少ない楽器がたくさん登場します。その音色やリズムは、子どもたちにとっても新鮮でワクワクする時間を提供してくれます。特にスティールパンは、トリニダード・トバゴ発祥の楽器で、その心地よい音色は、多くの人々に癒しをもたらすと評判です。
さらに、低音を奏でる大型のバスクラリネットや、かわいらしいミニピアノも使用されるため、音楽への興味がさらに広がるでしょう。親子で一緒に楽器の音色を楽しむことで、音楽の世界を一緒に探求していただけます。
大人も楽しめる内容
このコンサートは、親子連れだけでなく大人も楽しめる内容に考慮されています。クラシック音楽の演奏や、絵本の朗読、さらに独自の演出を交えたバラエティ豊かな音楽体験は、幅広い世代に響くはずです。特に、演奏者たちの生の表現に触れることで、音楽への理解が深まり、感動を少なからず受け取ることができるでしょう。
イベント参加のポイント
コンサートに参加するには、チケットが必須です。入場時にスマートフォンのQRコードまたは、印刷したQRコードを提示する必要があります。なお、テケトでは、コンビニでの発券サービスは行っていないため、事前にチケットを取得しておくことを忘れずに!
このコンサートは、音楽と共に、親子の絆を深める素晴らしい機会です。特別な時間をぜひ、家族で楽しみましょう!