ミスタードーナツとパインの初コラボが実現!
近年、個性的なお菓子が数多く登場する中、甘いドーナツの味わいをそのまま楽しめる新しいスイーツが誕生しました。ミスタードーナツがパイン株式会社とタッグを組んで開発した『ドーナツキャンディ』が、9月8日から全国のスーパーやドラッグストアで発売されます。このコラボレーションは初の試みであり、期待が高まります。
商品の特長
パイン株式会社は、特に穴あきキャンディの製造で知られており、その技術を活かしたドーナツキャンディは、クランチ製法を用いることで硬い飴の中にもサクサクとした食感を感じさせる仕上がりになっています。なんといっても、『なめてじんわり、噛んでサクサク』というキャッチフレーズが、まさにこのキャンディの楽しさを表しています。
商品は3種類の味を展開しており、「イチゴミルク」「キャラメルミルク」「ハニー」のアソートになっています。特に「イチゴミルク」は、北海道産ミルクと福岡県産あまおう果汁、さらにイチゴのフリーズドライが加わり、甘酸っぱさとクリーミーさが絶妙なバランスを保っています。
「キャラメルミルク」は、優しい甘さのキャラメルと隠し味としてちょっぴりの塩が、食べるたびに心地良いコクを楽しませてくれます。最後に「ハニー」は、アカシアはちみつの上品な甘さが特徴で、すっきりとした後味を実現しています。これら3つの味が絶妙に組み合わさったキャンディは、まるでドーナツのような風味を楽しむことができるのです。
発売情報
『ドーナツキャンディ』は、2023年9月8日から全国のスーパーやドラッグストアで販売が開始されます。気になる価格は237円(税込)で、内容量は75g(個包装紙込み)です。ミスタードーナツの店舗では取り扱っていないため、購入予定の方はぜひ近くのスーパーやドラッグストアに足を運んでみてください。
パイン株式会社について
1951年に設立されたパイン株式会社は、日本のキャンディの代表格とも言える「パインアメ」を生み出した会社です。今もなお広く愛されているその商品がもたらす甘さで、多くの人々に笑顔を届けてきました。安心・安全を徹底し、人と人とのつながりを大切にする企業姿勢が、社会貢献につながっています。
まとめ
ミスタードーナツとパイン株式会社のタッグによって生まれた『ドーナツキャンディ』は、見るだけでも楽しく、味わうと心が満たされる素晴らしいスイーツです。サクサクの食感に、味のバリエーションが加わったこのキャンディを、ぜひ味わってみてはいかがでしょうか。おやつやティータイムのお供にもぴったりの新商品です!
ぜひ新しい味覚体験に、足を運んでみてください。