秋の味覚を堪能!新しい「きのこごはん」シリーズ
毎年好評をいただいている「ほっかほっか亭」の人気メニューが、2025年9月4日(木)から新たにスタートします。今年の秋は、たっぷりときのこを使った「きのこごはん」シリーズで、季節の味覚を楽しんでみませんか?
ほっかほっか亭のこだわり
「ほっかほっか亭」は1976年に埼玉県草加市で開業し、お弁当の持ち帰り事業を先駆けて開始した企業です。その名は、温かく炊き上がるごはんを意味し、地域に根ざした店づくりを大切にしています。毎日お客様に届けるのは、手作りでできたての安心感。そして、だれもが訪れたくなる「街の台所」を目指しています。
秋の新メニューの特徴
今年の新たに加わる「きのこごはん」シリーズは、舞茸やしめじがたっぷりとのった贅沢な一品。これらのきのこは、甘辛く丁寧に煮込まれ、その風味がしっかりと感じられる上品な仕上がりになっています。さらに、ベースのごはんには、かつお節やいわし、さば節の一番だしを使用し、優しい旨みを引き出しています。
きのこ弁当(690円税込)
このお弁当では、秋の風味を手軽に楽しむことができます。れんこん、舞茸、かぼちゃの天ぷらと、しっかりと味がしみ込んだ鶏肉、さらに甘くてしっとりとした卵焼きが美味しさを引き立てます。忙しい日常の中でも、手軽に秋の味覚を楽しめるのが魅力です。
きのこ御膳(940円税込)
贅沢な「きのこ御膳」は、秋の食材をふんだんに取り入れた一品。えびやごぼう、舞茸、かぼちゃ、ちくわ磯辺の天ぷら盛り合わせを、かつお節のだしが効いた甘みのある天つゆと共に味わっていただけます。また、鶏肉と根菜の甘辛煮や手作りのピクルス、彩り豊かな卵焼きが盛り込まれ、食欲をそそる美しい御膳に仕上がっています。
お得なクーポン配信中!
お得な情報も見逃せません。公式アプリ「ほっかアプリ」では、「きのこ御膳」を1品購入すると「伊右衛門シリーズ」のいずれか1本がもらえるクーポンが配信されています。例えば、サントリーの伊右衛門やほうじ茶、玄米茶など、多彩な選択肢から自分のお気に入りを見つけてお楽しみいただけます。配布期間は2025年9月4日(木)から9月15日(月)までです。この機会にぜひご利用ください。
まとめ
「ほっかほっか亭」は、手づくりの美味しさを大切にしながら、新しい秋のメニューを展開しています。温かく、ほっこりした気持ちになれるお弁当を、ぜひお近くの店舗でお試しください。炊きたて、出来たての「ほっかほっか亭」で、秋の味覚を存分に楽しむ時間をお過ごしください。